日本の庭園・美術館・水族館

北陸

まちに開かれた公園のような美術館

金沢21世紀美術館は屋外展示のオブジェと大通りとの間には垣根がありません。 開放的に感じる要因のひとつは敷地の周囲に垣根がないことです。 美術館や博物館の中には、敷地の周囲に垣根を巡らし、敷地に入る時点で有料となるミュージアムが多く見られま...
北陸

本多の森最後の散策は、静寂の水面に想う鈴木大拙館

金沢市出身の仏教学者である鈴木大拙への理解を深め、思索の場とすることを目的に、金沢市が2011年(平成23年)10月18日に開設した。 前方に鈴木大拙館が見えてきました。 施設の設置に併せ、本多の森公園の斜面緑地に沿って金沢市立中村記念美術...
京都府

安藤忠雄の世界 京都陶板名画の庭

「京都府立陶板名画の庭」は歩きながらミケランジェロやモネ、ルノアールの名画が間近に迫ってくる不思議な美術館。 入ってまず驚くのが、水の中に沈められた「睡蓮・朝」。 ほぼ原寸大である200×1,275cmの大きな陶板、そこに描かれた華麗な睡蓮...
中国

青春18切符旅行記 奈義町現代美術館

今回の青春18切符旅行記は岡山県の奈義町にある奈義町現代美術館。 美術館という枠が拡張して、美術品と建物が一体化している、いわば第三世代美術館だ。 コスト比較、通常の交通費、15280円  青春18切符2370円 所要時間 4時間 大阪~姫...
京都府

真夏の広沢の池を散策

送り火の行われた日、広沢の池を散策した。 夏に別れを告げるという送り火だが照り付ける陽はまだ暑い。 昭和42年に嵯峨帝心経写経1150年を記念して建てられた心経宝塔。 まだ蓮は咲いています、送り火の祭壇は蓮を刈り取って設けられる。 水草も美...
日本の庭園・美術館・水族館

水に浮かぶ美術館

1998年(平成10年)、佐川急便創立40周年を記念して開館した。 収蔵作品は、日本画家・平山郁夫と彫刻家・佐藤忠良の作品が中心となっている。 美術館の敷地は大部分が水庭(人工池)になっており、水の上に浮かぶように見える2棟の切妻屋根の展示...
奈良県

けいはんな記念公園の春

けいはんな記念公園は愛称であり、正式名称は京都府立関西文化学術研究都市記念公園。 24.1haにもなる広大な公園であり、14.1haの自然保全区域と、10.1haの交流施設区域とに大きく分けられている。 ビジターセンターにはオイカワがいた。...
四国

未来への偉大な贈りもの

大塚製薬グループの創業75周年事業として1998年(平成10年)に開設され、運営は一般財団法人大塚美術財団。 とくしま88景に選定。 システィーナ礼拝堂天井画 バチカン市国のバチカン宮殿内に建てられたシスティーナ礼拝堂の天井に、ミケランジェ...
日本の庭園・美術館・水族館

ワ・ッ・ハ・ハ

関連記事 ≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら! 「民博」へのアクセス、行き方歩き方 電車でお越しの方 大阪モノレール「万博記念公園駅」・「公園東口駅」下車徒歩15分 車でお越しの方 万博記念公園「日本庭園前...
大阪府

「民博」年末年始展示イベント「人ととり」

国立民族学博物館で、来年の干支の酉にちなみ、世界各地の鳥にちなんだ生活用具や造形物などを集めた「年末年始展示イベント『とり』」が開かれている。 ハクセキレイ フクロウ 三猿(ふくろう) イギリス 土人形 ペルー 闘鶏 メキシコ クジャク舞衣...