京都府

京都 桜の穴場 平安郷

平安郷(へいあんきょう)、広沢池の畔にある宗教団体の土地で、桜の時期に3日間だけ一般に無料公開されます。 普段は『世界救世主教いずめの教団』の聖地として使用されているため非公開です。 以前から気になっていたのですが一般公開の期間が短かすぎて...
大阪府

早春の長居植物園

シバザクラも満開です。 ビオライエローピンクジャンプアップという名だそうです。 ムスカリ、地上すれすれに。 チューリップは見頃を過ぎていますが部分はまだまだきれいです。 まだ梅も残っています。 枯れ木の中に桜とレンギョウ。 春の草花、桜、レ...
京都府

早咲き六角堂の御幸桜

頂法寺は、天台宗系単立の仏教寺院。 山号は紫雲山。本尊は如意輪観音(秘仏)。 西国三十三所第十八番札所。 正式の寺号は頂法寺(山号を冠して紫雲山頂法寺)であるが、本堂が平面六角形であることから、一般には「六角堂」の通称で知られる。華道、池坊...
京都府

京都御苑 糸桜が見頃を迎えました

京都御苑の早咲き桜で名高い糸桜が満開を迎えた。(2019.03.25撮影) 近衛池は干上がっているのが残念です。 水源は井戸水ですが、井戸水の枯渇なのか、改修のために水を抜いているのかは不明ですが、水面に映る桜は見られません 今日は京都御所...
京都府

信長の定宿は本能寺でなく妙覚寺

今回妙覚寺を訪問して初めて、信長の定宿が妙覚寺であったことを知った。 特に本能寺の変が歴史的に有名なため、本能寺が信長在京中の定宿だったと思われている節がありますが、実は信長が定宿としていたのは上京区の妙覚寺です。 織田信長が上洛時の宿所に...
京都府

水火天満宮

水火天満宮(すいかてんまんぐう)は、旧社格は村社。 水難火難避けの神といわれる。 地元の人には「水火の天神さん」として親しまれている。 狭い境内に2本の紅しだれ桜、まだ蕾だが今日(3/20)明日の陽気で一気に開花へと進むだろう。 桜の穴場ス...
京都府

見頃を迎えた長徳寺のオカメ桜

3/10に訪問したのですが、3/13京都を訪れた際、気になり長徳寺に寄って見る。 例年より1週間程度ほど早く見頃を迎えたようです。 これから週末にかけ満開となり皆のの目を楽しませることでしょう。 寒緋桜も見頃を迎えています。 関連記事 ≪バ...
京都府

長徳寺おかめ桜咲き始め

3月10日、知る人ぞ知る京都の早咲きスポットである長徳寺のオカメ桜の開花を確認。 河津桜に先んじることはまずないが、京都の春を告げるのは出町柳のおかめ桜だという人がいる。 「オカメ桜」は、カンヒザクラとマメザクラの交配種であり、イギリスの桜...
兵庫県

桜咲く 出石城址

谷山川に架かる登城橋から登城。 今年の桜の見納めとなった出石城址の桜。 出石城の代名詞の感のある本丸西隅櫓。 稲荷郭の高石垣はすばらしい、この時期緑がきれいです。 東隅櫓。 出石城には天守はなく、櫓が四基上げられていた。 そのうち本丸西隅櫓...
北陸

勝山弁天桜も雪の中

突然襲った雪に桜も震えているだろう。 勝山弁天桜(九頭竜河畔の桜)の桜は勝山橋を渡った右岸に展開する。 九頭竜川右岸に約1.5km続く弁天桜並木は一目千本と呼ばれ、約450本のソメイヨシノが美しい姿を見せてくれる。 毎年4月中旬には「弁天桜...