2021-05

春の花

ボタン寺 総持寺

総持寺は滋賀県一のボタン寺として名高く、境内一面に植えられた牡丹は約80種類1000株。 降りしきる雨の中の参拝です。 仁王門をくぐり、石畳を進むと広い境内の奥に本堂が見えます。 お堂の中には聖観音(重要文化財)をはじめ、たくさんの仏像がま...
歴史を訪ねる旅

鶏足寺の青もみじ

己高庵(ここうあん)で昼食。 鶏足寺に向かう、山藤がきれいです。 沼沢地をしり目に先を急ぐ。 亀山の茶畑 「こだかみ茶」が生まれたのは、今から1200年前。平安時代、僧最澄(伝教大師)が「薬の木の実」として遣唐使で中国へ渡たられ、唐から持ち...
歴史を訪ねる旅

賤ヶ岳 雨の登頂

昨日からの雨はいよいよ激しく、雨具を付けての登頂です。 リフトの真下に群生のシャガ(射干)の花は、4月末~5月初旬が見ごろです。 なお、賤ヶ岳の名前の由来についても諸説あるようですが、山中にある説明書きによれば、弘法大師がこの地に立ち寄った...

遅かりし八重桜のトンネル 伊香具神社

伊香具神社(いかぐじんじゃ)は、滋賀県長浜市木之本町大音にある神社。 式内社(名神大社)で、旧社格は県社。 神紋は「上藤」。 湖北随一の名社と称される。 大鳥居 伊香具神社の八重桜に囲まれた参道。 八重桜は普通の桜(ソメイヨシノ)よりも少し...
大阪府

ゴールデンウィークは大雨で幕開け

令和3年(2021年)の「昭和の日」は、東シナ海から西日本へ伸びてきた前線上に発生した低気圧が急発達しながら日本列島を縦断、1日中大雨となった。 不断は子供たちの遊び場の砂場も池になってしまった。 こんなの初めてだ。 コロナで例年のようにお...