サギのバトルをモノクロ化した。
サギは一羽でいるときは物静かで孤高を感じる。
アオサギは、古代エジプトではもともとフェニックスの由来となる鳥「ベヌウ」とされていて、神のように崇拝されていたようです。
また、ヨーロッパ等では女性の帽子につける羽飾りにアオサギなどのサギの羽が使われていたそうです。
繁殖期になると、森や林などにある巣営場所に、数十~数百組のつがいが集まってきて繁殖行動をします。
これをコロニーといいます。
住之江公園の心字池の中島はサギのコロニーになっています。
アオサギの子育て
住之江公園をいつものように散歩していました。 サギが追っかけっこをしている、最初 … 続きを読む →
夫一妻制なので、毎年同じつがいの相手をみつけて繁殖します。
巣を守るため他のアオサギには警戒を示し、よく追っかけっこをしています。
アオサギの鳴き声はクァー、グエッグエッなどと鳴き、少々不気味な感じです。
獲物の取り合い等で喧嘩をするときは、強めにギャーギャーと鳴く。
餌の取り合いをするときは野生の姿そのもの、奪い合いのバトルを繰り広げます。
住吉公園はアオサギたちの楽園です。
しかし、えさやりオジサンが現れるとそこは戦場と化します。
サギのバトル
先日住吉公園のえさやりオジサンの記事をアップしたがサギたちのバトルの様子がイマイ … 続きを読む →
関連記事
- 真の継体天皇陵である可能性が高い 今城塚古墳を訪ねる
- 秋深し 司馬遼太郎記念館
- グラングリーン大阪も紅葉始まる
- 秋 長居植物園
- アートな街北加賀屋散策
- 「砂の女」に北加賀屋の住宅街で再会
- 泉南地域で最も古い寺内町貝塚を散策
- 秋を感じに長居植物園へ
- 八戸ノ里~小阪散策
- 八戸ノ里~小阪散策
参考になった本シルバーエイジの健康読本もどうぞ