寺内町

大阪府

紅葉の枚方総合文化芸術センターを訪れる

紅葉の枚方総合文化芸術センターを訪れる友人の写真展を見に紅葉の枚方総合文化芸術センターを訪れた。音楽・演劇などの文化芸術公演をはじめ、集会など多目的に使用可能な高機能ホール、関西医大 大ホールをはじめ大小様々なホールがそろう。友人の写真展は...
大阪府

泉南地域で最も古い寺内町貝塚を散策

-泉南地域で最も古い寺内町-貝塚駅を降りると朝顔の大群に遭遇、鬱蒼とした並木が延々と続き、圧倒されてしまった。願泉寺の寺内町を中心に発展してきた。古代より櫛の生産が行われ、日本最古の櫛の産地ともいわれる。1960年代に「東洋の魔女」と称され...
奈良県

御所まち」の魅力

先月に続き今月も撮影会は御所。御所には何度も訪れるているがすべて御所から南を目指した。先月御所の街を始めて歩いた。御所まち散策その後九品寺、高天彦神社と足を延ばした。葛城路の春・九品寺神々が住むと言われる里に佇む高天彦神社御所まちは、江戸時...
奈良県

御所まち散策

御所には何度も来ているが、どちらかというと葛城古道に向いてしまい御所市内の散策は意外と初めてだ。葛城古道高札場江戸時代には、幕府の最も重要な法令を木の板(高札)に書いて掲げることが義務付けられていた。村や町には、必ず一ヵ所設けられており、御...
大阪府

京街道枚方宿

京阪枚方市駅近くの交差点に宗佐の辻(そうざのつじ)碑がある。枚方宿は、岡新町東端の東見付(ひがしみつけ=現在の新町1丁目)から西見付(にしみつけ=現在の堤町西端)まで約1.5キロに及び最盛期には本陣や旅籠(はたご)など家数341軒、人口15...
大阪府

記念樹の森 大阪城公園

このところ俄に寒気が張り出しいよいよ紅葉シーズン到来だ。いつもとはコースを変更、記念樹の森を目指す。結婚、入学、誕生…。人生の記念に植えられた木々がすくすく育ち、大きな木陰をおとすまでに成長しました。この美しい森には、人々の人生の思い出が息...
奈良県

レトロな今井町町並み散歩 パート2

倶楽部の定例会用に作品用にレタッチをしたものを掲載します。関連記事≪テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!そろろそろ紅葉の季節金沢も中々いいよ、良く通いました。幽玄空間 兼六園今回は兼六園ライトアップ【早春の段】、3月11...
奈良県

レトロな今井町町並み散歩

飛鳥川の流れにかかった蘇武橋を渡ると、現在も江戸時代そのままの情緒と風情を残す町、今井町があります。飛鳥川のことをかつては蘇武川と言い、その付近には蘇武井、蘇武橋、蘇武田などの地名が残っています。今井町の東の入り口にある大きな木。この「蘇武...
大阪府

久宝寺 寺内町

久宝寺という地名は知っているし、過去何度も車でとおったことはあるが歩くのは初めてだ。久宝寺は緑地のイメージが強く、寺内町が残っていることは全く知らなかった、お恥ずかしい。倶楽部の撮影会での訪問。久宝寺の地名のはじまりこの地の氏神として古くか...
大阪府

大阪城散策

天満に所用で出かけたおり大阪城を散策、時計回りに一周した。今回もD800に50mmf1.8の組み合わせ。OMM(大阪マーチャンダイズマート)のところにある飛び駆けるマーキュリー像。像の前にある説明板によれば、これは16世紀イタリアの彫刻家ジ...
奈良県

今井町 上田家住宅

上田家は、今西家、尾崎家と共に惣年寄を勤めた家で、江戸時代初期には酒造業も営んでおり、有力商家と共に「今井札」を発行するほど優れた経済力を持っていた。大工町筋の南側に位置し、西面にも道があって角地に建っています。入母屋造、本瓦葺で、2階の軒...
奈良県

古い街並みが残る「今井町」散策

近世以前の町並みがこれだけまとまって残っている場所は日本では他に無いといわれ、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。先ず全体を紹介し、後程主要な建物を個別に紹介します。先ず、今井観光案内の拠点、橿原市立今井まちなみ交流センター「華甍(...