大阪府 猪伏山 千亀利城と呼ばれた岸和田城 岸和田城は猪伏山(いぶせやま)と呼ばれた小高い丘の上にあり、本丸と二の丸を合せた形が、機の縦糸を巻く器具「縢」(ちきり)に似ていることから蟄亀利城(後に千亀利城)と呼ばれるようになった。 城内にある岸城神社は千亀利と「契り」とをかけて、縁結... 2013.06.07 大阪府
大阪府 廻遊式日本庭園 五風荘(ごふうそう)散策 五風荘(ごふうそう)は、岸和田城二の郭にあった「新御茶屋」および「薬草園」の跡地に旧寺田財閥当主で岸和田市長を務めた寺田利吉の別邸として昭和4年(1929年)から10年をかけて造成された。 入り口も立派な構えです。 平成21年(2009年)... 2013.06.07 大阪府
大阪府 城下町岸和田を散策 岸和田は岸和田藩の城下町を中心に発展してきた人口約20万人の特例市。 岸和田だんじり祭で有名。 大阪湾に臨む市の中心部は寛永時代(17世紀初め)以降、岸和田藩主岡部氏の城下町として栄え、明治時代中期以後は泉州綿織物を主とする紡織工業都市とし... 2013.06.07 大阪府
甲信越 3段に流れ落ちる滝 不動滝 信州の秘境の最後、第5弾は「3段に流れ落ちる滝 不動滝」です。 不動滝は高竜神を祭神としており、まず鳥居をくぐる。 入り口にはこのあたりで採れる玄武岩でできた標識。 鳥居をくぐり坂を下ると前面に滝が見えてくる。 周辺は高さ90m、幅200m... 2013.06.06 甲信越
甲信越 糸魚川の秘境 小滝川ヒスイ峡 信州の秘境第3弾は糸魚川の秘境 小滝川ヒスイ峡です。 糸静線と塩の道(北部)ジオサイト 日本列島を東西に二分する糸魚川-静岡構造線(糸静線)は、フォッサマグナの西縁を境する大断層です。 断層はほぼ姫川に沿いますが、根小屋-北小谷間は、姫川東... 2013.06.06 甲信越
甲信越 豊な自然が広がる湖 高浪の池 信州の秘境第4弾は高浪の池です。 標高540mの白馬山麓国民休養地内にある深さ13mの一年中満々と水をたたえる高原の池。 豊かな自然が残るこの池では巨大魚の目撃が相次ぎ、地元では「浪太郎(なみたろう)」、「翠(みどり)」の愛称で親しまれてい... 2013.06.06 甲信越
甲信越 信越・秘峡ハイキング 雨飾山麓 白池の森 信州の秘境第2弾で白池(白池の森–紅葉のブナ林–蛙池–白池–塩の道–白池の森)へ行きます。 旅に出ると早朝散策でプラスワンの旅を習慣にしているが、今日も5時半にベッドを抜け出し栂池高原白馬山麓の散策に出かけた。 前日にクマが出没しているので... 2013.06.06 甲信越
甲信越 信州の秘境 高瀬渓谷・高瀬ダム散策 今回クラブツーリズムのツアーに便乗して、信州・越後の秘境を訪ねた。 「個人では行きにくい秘境へ! 小型バスに乗り換えてゆく信越屈指の紅葉秘境めぐり」というのがツアーのいかめしいタイトルだ。 秘境1 高瀬渓谷(信州最後の秘境) 秘境2 白... 2013.06.06 甲信越
北陸 華麗なるアクロバット飛行 恒例の小松基地航空祭が9月23日に開催された。 航空祭では、地元第303飛行隊&第306飛行隊所属のF-15Jによる飛行展示のほか、小松救難隊のUH-60J&U-125Aによる捜索救難展示、F-2やRF-4Eなど他基地からの参加機によるデモ... 2013.06.05 北陸
北陸 小松基地航空祭2012 昨日、航空祭の花形、ブルーインパルスの情報をお伝えしたので今日はその他の航空祭全般についてお伝えします。 小松基地航空祭には例年10万人の観客が詰めかけるといわれ、 クラブツーリズムでも約600名が参加しているという。 金沢のホテルを7時出... 2013.06.05 北陸
北陸 小雨の古都 金沢の街を早朝散策 旅行の度に早朝散策を心掛けているが、今回はあいにくの雨であった。 雨の古都金沢もいいだろう。 しかし、日が短くなり、6時前にならないと明るくならない。 おまけに本日は7時出発なので1時間しか時間がない、急ごう。 本日も 手に持たずにさせる折... 2013.06.05 北陸
東海 奥大井秘境ウォーキング アプト列車で奥大井を散策。 ウォーキングのツアーなのでスタート時は先頭集団にいても、シャッターを押すたびに追い越され、ゴールでは最終組に。 宿は島田です。 ホテルの部屋から日の出、いつもは早朝散策するのだが今回は周りに何もないところで散策は... 2013.06.05 東海