今、売れている人気の宿泊プランをランキング形式で見る
参考になった本シルバーエイジの健康読本
<2022年は神事のみ執り行われます>大阪の数ある夏祭りのなかでも最後を締め括る「住吉祭」は、大阪中をお祓いする「お清め」の意味があることから、古くから別名で「おはらい」とも呼ばれます。
例年、住吉公園゛行われる神輿洗い神事、今年は太鼓橋の前で行われています。
今回もTTArtisan 35mm F1.4 の試写です。
愈々神事の始まり、神主を先頭に巫女、若衆が入場。
若衆が鳴りカンを手にベーらの掛け声とともに入場。
祓い清めがおこなわれ祭文や祝詞が読まれると、海水で神輿を清めます最初に正面。
右回りで順々に4方向を清めます。
この海水は、大阪住吉漁業協同組合のご協力により当日早朝に「汐汲舟」(しおくみぶね)と呼ばれる舟を出し、大阪湾沖合いの神聖な海水を汲み上げたものです。
その後、巫女さんによる神楽「くまの」の舞があります。
神輿は神事を終えたのち、住吉大社までお還りになります。
若衆に担がれた神輿はベーらの掛け声とともに何度も差し上げ、揺さぶりが行われます、さすがに若衆の息が上がっています。
その後、神輿は再び本殿前に至って、来る住吉祭の渡御まで奉安される。
今更なんでこんな安物のレンズに現をぬかすか・・・・やはりなんだかんだと言っても気分に支配される部分が大きいんだな。