外人居留地68番館 界隈

兵庫県


旧居留地は明治時代、貿易を中心に神戸で活躍した外国人たちが暮らした地区。

整然と区切られた通りでは「東洋一美しい」と讃えられた旧居留地の面影を、今でも感じることができます。

壁に大きな人の顔、ユニークだね。

ホテルビアマーレには「居留地倶楽部」なんてレストランもある。

京町筋沿いにあるイタリアの高級車ランボルギーニ神戸店の店頭前に外人居留地68番館の門柱を発見。

説明板には下記のように書かれていました

「外人居留地68番館の門柱

この地域一帯は慶応三年(一八六八年)十二月七日の兵庫開港によって設けられた外国人居留地の跡である。

京町68番地は明治二年(一八六九年)に競売されオランダ人ハルトマン・ヘルツが百坪当り二百一円二銭五厘で落札した地所である。

明治四年ごろには早くもれんが造りの倉庫が建てられていた。

この門柱は明治十五年ごろこの地に住んだエッチ・ショニングの住居前に建てられたものと推定される。

開港当時の外国商館の面影をしのばせる貴重な文化遺産としてここに保存するものである。
 昭和四十六年八月 
    神戸市長 宮崎辰雄」

関連記事


≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!