久し振りに京都の早咲き桜の名所を訪問した、前回は2013年3月26日、今回は3月28日の訪問でした
近衛邸跡と京都御苑は別掲としましたのでそちらをご覧ください。
加茂大橋西詰南の「いぼ桜」今年はだいぶ遅れているようです。
前回訪問時の記事はこちらをご覧ください。
なお早咲き桜としては外せない長徳寺のおかめ桜は今年は異常に早く、3月10日頃に見頃を迎えたようです。
スタート早々、長徳寺、加茂大橋西詰南の「いぼ桜」とはずれでした。
傍らに可憐な花びらがありました
鳥を見つけたのでめじろかなと思いきやひよどりでした
冷泉家は現存する唯一の公家の住居だが同支社大学の一角に埋もれた形だ。
平安女学院の桜も満開です
今日は以上のほかに近衛邸跡、京都御苑、京都府庁旧本館を訪問。
冷泉家のツアーを探す
宿泊施設
おすすめの旅行プラン
日本100名城巡りを始めて足かけ3年、足でたどった 名城を訪ねる旅
この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。