梅田阪急ビル スカイロビーで空中散歩

大阪府

2012年11月に全面改修グランドオープンした阪急百貨店、15階のスカイロビーをのぞいてみた。

オフィスタワーは上に乗っかっている白いビルの部分。

最新シャトルエレベーターで一気に1階から15階へ!
そして、展望ロビーのほうへ向かいます。

スカイロビーのフロア、広々として明るい雰囲気です。

椅子に腰を下ろし、しばしウットリ。

南の眺めは抜群 御堂筋を南にばっちりです。
この先を少し右に折れてから難波までほぼ一直線に貫く大阪のメインストリート。
左隅に大阪城が見えいます。

ハイ、ズームしました。

北側へ回ると、JR大阪駅、ヨドバシカメラ。

西を望みます、左は阪神百貨店です。
オフィスタワーでは一眼レフ等の本格的なカメラでの撮影は禁止されているようです。

ガードマンが近づいてきて、オフィスタワーは撮影禁止なので後2~3枚撮ったら終わりにしてくださいとのことでした。

屋上へ出ると広い庭もあります。

9~12Fは4層吹き抜けの「祝祭広場」。
阪急うめだ本店のストアコンセプトである「暮らしの劇場」を象徴するイベントホール、高さ16m、広さ約2000m2の大空間です。

大階段には約300人が座ることができます。
さらに広場を取り囲むように4つのカフェがあります。

天井に設置された直径約6メートル、最大積載荷重1トン900キロの“リングバトン”。
商業施設では前例のない高スペックの吊物機構で巨大なミラーボールが目を引きます。

リング状の独特の形状は構造体としても優れ、構造物としても出色の出来栄えです。
平衡状態でなければ動かないように内部にセンサーが設置されるなど非常に高い安全性が確保されているそうです。

クラブツーリズムのお勧めツアーはこちら!

アクセス

1.梅田(大阪市営)[12(御堂筋線梅田駅)](2分)
2.梅田(阪神線)[阪神航空口](3分)
3.大阪[御堂筋口](4分)


評価が高いのに1万円以下のプラン大特集


日本100名城ツアーを探す

日本100名城巡りを始めて足かけ3年、足でたどった 名城を訪ねる旅

JTBで訪ねる 桜&花見ツアー特集|桜の名所を巡る旅

足掛け15年足でたどった桜を訪ねる旅

この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。