朝の輝きの中で

大阪府


今日も住之江公園、住吉川を朝の散策です、今日は「朝の輝き」をテーマに楽しみます。

クリックして拡大して見ていただけるとありがたい。

梅雨の中休み常態がずっと続いているがそろそろ終わりのようだ

おかげで明るい日差しの中で朝の散策を楽しんでいる。

アオサギの雛も日に日に大きくなっています。アオサギの記事はこちらからご覧ください


サイド光を楽しみながら毎朝散策しています。

陽を受けて輝くひまわりとハス、後方には競艇場のライトとオスカードリーム。

この時間帯の光は特に強烈だ。

おかげで撮影を楽しんでいます。

いつも撮りたい画像の一つです、陽を受けて輝く姿が魅力的です。

ビルの陰からの太陽光も魅力的です。

対岸の景色が明るく輝いている様子をとらえたのですが、小さい画像ではわかりにくいです。
クリックして拡大して見ていただれたらありがたい。

今日も例のご老人に出会いました、まいにち立派です以前の記事

住吉川沿いの散策路、腰の曲がったご老人、相当な年代とお見受けするが、毎日歩いておられる、それも往復。

若いもんが?負けてはいられない。

姫松橋の上まで来ました、今日はここでUターンです。

住之江公園まで帰ってきました、今日のテーマ「朝の輝き」の最後の画像です。


評価が高いのに1万円以下のプラン大特集


日本100名城ツアーを探す

日本100名城巡りを始めて足かけ3年、足でたどった 名城を訪ねる旅

JTBで訪ねる 桜&花見ツアー特集|桜の名所を巡る旅

足掛け15年足でたどった桜を訪ねる旅

この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。