根来寺 身代り不動

和歌山県


根来寺は広大な寺域を持つ寺院だが不動堂は、少し本堂から離れた、こじんまりとした所にあります。

本尊は大聖不動明王大仏。

高野山にて真言宗の立て直しを押し進めた覚鑁上人に対し、反対派は刺客を差し向けますが不動明王が身代わりとなって上人の危機を救ったという故事から「きりもみ不動」として信仰されている。

四大明王、文殊菩薩、愛染明王も祀られます。

「身代わりお不動さん」の信仰が広く親しまれており、体の悪いところや、病気の場所などをタワシで洗います。

「八角円堂」の後ろに「北向不動明王」がおられるようです。

≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!

アクセス

根来寺アクセス


評価が高いのに1万円以下のプラン大特集


日本100名城ツアーを探す

日本100名城巡りを始めて足かけ3年、足でたどった 名城を訪ねる旅

JTBで訪ねる 桜&花見ツアー特集|桜の名所を巡る旅

足掛け15年足でたどった桜を訪ねる旅

この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。