星野エリア ハルニレテラス

甲信越

星野エリアの玄関口には、湯川の清流に寄り添うように自生していた100本を超えるハルニレ(春楡)の木立を生かしながら、9棟のモダンな建物を広いウッドデッキでつないだ「小さな街」が、星野温泉 トンボの湯の温泉街としてあります。

石の教会からハルニレテラスへ移動します、この地区は坂が多く、軽井沢駅から無料シャトルバスで終点まで行き、石の教会、ハルニレテラスへ移動するのが正解だろう。

湯川の清流に寄り添うようにハルニレテラスは展開する。

「軽井沢の日常」をコンセプトにした、15の個性的なショップ、レストランが、別荘ライフを豊かに彩ります。

今日は台風の影響もあり朝から雨です、しかし、多くの人が集まっています。

軽井沢へは7月~9月の3か月間で60%の観光客が訪れるという。

大正10年(1921年)頃になると、北原白秋や島崎藤村など、当時の文壇を代表する文人たちが、この地に逗留し、数々の名作を執筆。

~北原白秋(きたはらはくしゅう)詩碑~1921年(大正10)8月、星野温泉で開かれた自由教育夏季講習会に詩人北原白秋(きたはらはくしゅう)(1885~1942)も講師として参加し、児童自由詩について講話した。

この折、落葉松の林を散策して生まれたといわれる詩「落葉松」。
1921年(大正10)「明星」11月(創刊)号に発表された。

からまつの林を過ぎて。からまつをしみじみと見き。からまつはさびしかりけり。
たびゆくはさびしかりけり。
>(第一連)に始まり、第八連まで続く。詩碑は、1969年(昭和44)、軽井沢町により、自然石を使い、星野温泉入口の湯川沿いに建てられた。

世の中よあはれなりけり 常なけどうれしかりけり
山川に山がはの音 からまつにからまつのかぜ
(自筆の8節)

クラブツーリズムのお勧めツアーはこちら!

ハルニレテラスへのアクセス、行き方歩き方

長野県北佐久郡軽井沢町星野
0267310811

しなの鉄道中軽井沢駅から徒歩約17分、上信越自動車道碓氷軽井沢I.C.から約14Km(約20分) 
JR軽井沢駅から無料シャトルバスあり