まだまだ暑い日は続きそうです、でもどこかに秋を感じるニュースはないかと長居公園にやってきた。
ハナミズキが色づき始めました、これは秋の気配ですね。
コムラサキも色づきだしました。
公園のベンチに落ち葉を見つけたりするとうれしくなります。
暑い中カンナも頑張っています。
アメリカキササゲも紅葉が進んでいます。
彼岸花もやっと咲き始めです。
ニラの花は元気です。
クリも実を付けています。
サルスベリがまだまだ頑張っています、この花を見るとどっと暑さを感じます。
しかし、自然はすこしづつ秋の様相を呈して来ています、ま、暑い暑いといってもそう永くは続くまい。
頑張ろう。
関連記事
- 大阪梅田ツインタワーズ・サウスの屋上緑化を見る
- 淀川左岸を行く 終点は「鴉宮」
- 淀川左岸を行く 澪標住吉神社
- 淀川の左岸を歩き 多くの興味深いことを体験
- 阪神百貨店の壁面緑化を撮る
- 大阪市立東洋陶磁美術館
- 「小寒」に紅葉を楽しむ
- 厳冬の長居植物園
- 2025年初詣 住吉大社
- 年末 長居公園
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!
参考になった本シルバーエイジの健康読本もどうぞ