大阪府

大阪府

夕霧太夫の眠る上町台地散策

鳳林寺(上島鬼貫墓所)~吉祥寺(赤穂浪士の菩提寺)~青蓮寺(竹田出雲墓所)~増幅寺(薄田隼人墓所)~銀山寺(心中宵庚申・八百屋半兵衛と妻お千代)~源聖寺坂~応典院~真言坂~生国魂神社~浄国寺(夕霧太夫墓所)と夕霧太夫の眠る上町台地を散策しま...
大阪府

夕霧太夫の面影をもとめて新町を歩く

四ツ橋駅~西六平和塔~新町橋~新町通(瓢箪町)~新町北公園~新町九軒桜堤跡の碑~千代女の句碑~初世中村鳫治郎生誕の地碑~大阪屋(新町演舞場)~砂場跡の碑(麺類店発祥の地碑)~長堀グリーンプラザの橋名板や記念碑群と夕霧太夫の面影をもとめて新町...
大阪府

元旦早朝の「若水の儀」 住吉大社

あけましておめでとうございます。 元旦を迎えたここ住吉大社では早朝5時から「若水の儀」「元旦祭」が行われ、五穀豊穣・無病息災・国家の隆昌と国民の安泰を祈ります。 除夜の鐘を聞く頃は参拝者のピークで、入り口の鳥居から反橋を渡るまで2時間近くか...
大阪府

1年の罪と穢れを落とす「大祓式」 住吉大社

昨年もいろいろなことがありましたが、大晦日、ここ住吉大社では1年の罪や穢れを祓う儀式が行われました。 「大祓式」毎年12月31日17時からここ正面幸寿門前で斎行されます。 ところで、四角い鳥居は「住吉鳥居」と呼ばれ住吉大社だけに見られる珍し...
大阪府

光の饗宴2013大阪

訪問者の皆さん今年一年御愛顧を賜りありがとうございました。 今年最後の日に大阪の夜を華やかに彩るライトアップをお届けします。 来る年が幸多い年でありますよう。 動画追加しました併せてお楽しみください。 「ちきゅうたいかんイルミネーション 2...
大阪府

大阪マラソン2013

第三回大阪マラソン、ゴールまであと、10㎞地点の住之江公園界隈で観戦した。 ボランティアによる給水等のサービスの準備が着々と進められている。 アイスきゅうり、あめちゃん、いなりずし、クッキー、桜餅・みたらしだんご、きゅうり、おしんこ巻き、三...
大阪府

雨の日曜日 梅田界隈

前線の通過で雨です。 こんな日は本でも探しに出かけるのもいいかな。 日曜日とあって地下街はガラガラです。 梅北も雨とあって外を歩く人はほとんどいません。 やっと日が射し始めたかな。 雨が降ってもアベックは楽しい。 じっと電車を見つめる坊や、...
大阪府

水の底に消えた蕪村の故郷・毛馬村

江戸・天明期の俳壇革新者であり、南宋画の開拓者、俳画の創始者といえる与謝蕪村は享保元年(1716)、摂津国東成 郡毛馬村(大阪市都島区毛馬町)に生まれた。 20歳のころには江戸にあり、夜半亭宋阿に師事し、俳諧を学びました。 もともとは淀川の...
大阪府

ありがとう赤川鉄橋

昭和4年から85年間、地域住民から長らく愛されてきた「赤川仮橋」が10月31日24時に閉鎖すると大阪市建設局から発表された。 おおさか東線(北梅田 - 放出間)の開業により、廃止されるものたが青春時代の思い出も多く、お別れに行ってきた。 淀...
大阪府

長居植物園に秋がしのびよる

季節外れの高温の気候が続いているがそれでも季節は進んでいます。 長居植物園を訪れてみた。 長居公園の早朝の風景、太極拳を楽しむ人、読書に興じる人・・・・ ススキもやはり秋の季語。 「すすき」は「薄」とも「芒」とも書く。    花穂は始め褐色...
大阪府

灯りに浮かぶ天守閣 大阪城城灯りの景

大阪城城灯りの景を夕涼みを兼ねてのぞいてみた。 約2万個のろうそくとライトアップで幻想的な空間を作り出していた。 灯りが目立つようになるまでもう少し時間があるのでゆっくりと城内を一周してみた。 極楽橋を渡り山里曲輪へ向かう。 山里曲輪、秀頼...
大阪府

恋人の聖地りんくうマーブルビーチから夕陽を

夕日を追っかけていたら止まらなくなってしまった。 今回は恋人の聖地りんくうマーブルビーチを訪問した。 マーブルビーチは大理石の玉石を敷き詰めた白いビーチ。 恋人の聖地として選ばれています。 近畿では現在11ヵ所が選ばれています。 恋人の聖地...