奈良県橿原市にある藤原宮跡は、日本初の本格的な都城「藤原京」の中枢部の跡。
藤原京は、7世紀末に飛鳥から遷され、平城京遷都までの16年間、日本の首都でした。
全体として柵などは設けられておらず、春ゾーン(ナノハナ)、朝堂院東ゾーン(コスモスなど)、蓮ゾーン(ハス)、夏ゾーン(キバナコスモス)、秋ゾーン(コスモス)と5つのゾーンで季節ごとの花が楽しめます。.
藤原宮跡に満開の菜の花を訪ねる
藤原宮跡では、季節ごとに美しい花が植えられ、菜の花やコスモス、キバナコスモス、ハ … 続きを読む →
大極殿跡の南側に3万平方メートルものコスモス畑が広がっています。
花びらの形や色の違う数種類のコスモスがあり、約300万本が一面に咲き誇ります。
大極殿跡の南東の朝堂院東ゾーンでも植栽しています。
画像後方は耳成山。
万葉の旅 大和三山を訪ねる 耳成山
耳成山は死火山。万葉集では、「耳梨山」と書かれていた。 風変わりな名前ですが、山 … 続きを読む →
煙のたなびく向こうは天香久山。
万葉の旅 大和三山を訪ねる 天香久山
天香久山は標高は152.4メートルと三山の中では標高は2番目。他の二山が単独峰で … 続きを読む →
万葉で巡る三京ウォーク(藤原京、飛鳥京、平城京)
昨日に続き今日もウォーキングです。 連休のメジャーでない観光地は人も車も少なく快 … 続きを読む →
ススキが陽光にきらめききれいです。
野焼きの煙も風情があります。
彼方には二上山を望む。
悲劇の皇子を悼み 二上山麓散策
ため池越しに二上山をのぞむ。 手前の芝生が鳥谷口古墳。 そもそも、皇子の墓所につ … 続きを読む →
二上山に沈む夕日
高見の郷の桜の後は道の駅で買い物をしたりと楽しいドライブです。 「道の駅宇陀路 … 続きを読む →
こちらは畝傍山。
万葉の旅 大和三山を訪ねる 畝傍山
かつては「畝火山」、「雲根火山」、「宇禰縻夜摩」とも記され、「慈明寺山」、「御峯 … 続きを読む →
関連記事