散策コースの折り返し点にある「登窯」は長さ22m、最大幅9.6m、高さ3.1m。一周しましょう。
裏側に10本煙突があり中央部が低く外側が高い構造です。
裏の雑木林には風が吹き抜け、歩いてきて汗ばんだところに涼風が気持ちよい場所です。
「登窯」は8つの部屋があり、20度の傾斜で登ります。
窯は覗けるのでその奥行を実感できます。「登窯(陶栄窯)」は1887年に30人の窯仲間により作られたもの。
明治末期に60基も常滑にあった「登窯」、昭和49年に最後に残ったこの「陶栄窯」が操業を停止し、その使命を終えました。
「登窯(陶栄窯)」のスケールを実感!
関連記事