2021-05

大阪府

朝の街 住吉大社界隈

高燈篭より二百メートルほど西の民家前(住之江区浜口西1)に「住吉高灯籠跡」の碑が立っています。早朝 住吉大社夜明けの住吉公園。 この橋は、大正初期の大改修(大正7年~8年)に造られ、唯一当 … 続きを読む →高燈篭は古くから住吉の名所として...
大阪府

朝の街 靭公園

四季に彩られるケヤキ並木、朝の清々しい空気を吸って散策します。平成16年にリニューアルされたバラ園は今が見頃。ロサ ルキアエ ウィクライアーナ斑入りの葉と小さな小さな花が魅力的です。ミネハハ小輪、丸弁咲きの花が、寄り集うように房咲きとなりま...
大阪府

朝の街 大和川

大和川は奈良県桜井市の北東部、貝ヶ平山(かいがひらやま、標高822m)近辺を源流としており、上流部では初瀬川と称される。川の名前は大和国・大和盆地に由来する。奈良盆地を西に向かって流れつつ、佐保川、曽我川、葛城川、高田川、竜田川、富雄川など...
大阪府

朝の街 住吉大社

朝の清々しい光の中、若い神職が拭き掃除をしている。この時間帯人のまばらな境内は静寂が支配している。五所御前は、住吉大神が降臨した聖地。神功皇后は、この地の杉の木に白サギが3羽とまるのを見て、住吉大神を祀ることにしたのだという。 5月初卯の日...
大阪府

鶴見緑地散策

花の谷を訪れたついでに園内を散策。大池を挟んで山のエリアが見える、借景としては何となくきれいそうなんだが・・・・花博記念公園鶴見緑地の国際庭園には、現在も国や地域を代表する55の庭園が点在しているが、そのほとんどが放置されたような状態となり...
大阪府

鶴見緑地 アジサイ咲き始め

中央通り、メタセコイアと沼杉の並木、朝の空気が清々しい。ただいま7寺30分、もう少し早く来るつもりがもたついてこの時間になった。今日のお目当ては咲き始めたアジサイ、花の谷の小径を進む。木漏れ日が心地いい。見るとアジサイがキラキラと輝いている...
大阪府

早朝 住吉大社

夜明けの住吉公園。この橋は、大正初期の大改修(大正7年~8年)に造られ、唯一当時のまま残されている石橋。心字池の景観上重要な石橋。住の江は摂津の国の歌枕で今の大阪府の住吉大社の付近の海の入り江であった 住吉の津などとも呼ばれた住の江の 岸に...
大阪府

夕日と朝日

昨日(5/21)は劇的な一日だった。5月としては珍しいほどの豪雨で各地で浸水騒ぎがあった。住之江公園の砂場もスッカリ海になってしまった。ゴールデンウィークは大雨で幕開け令和3年(2021年)の「昭和の日」は、東シナ海から西日本へ伸びてきた前...
大阪府

その後のアオサギの子育て

4月14日に巣を発見。散歩の度に確認していたが5/12に記事に書いた。アオサギの子育て住之江公園をいつものように散歩していました。 サギが追っかけっこをしている、最初 … 続きを読む →5/13 2羽の雛のうち1羽が巣から出ているのを発見(...
大阪府

昨日の夕日

夕方の散歩に出かけようとしたら夕焼けだ、今日は雨だったからまさかと思った。カメラを持ち出し観察することに。昼間の天気からは想像できない変化だ。大きく赤く焼けないかなと期待したが下の方は雲が立ち込めている。最後は濃い雲に飲み込まれてしまった。...
大阪府

梅雨入り宣言

気象庁は東海地方とあわせて「近畿地方は梅雨入りしたと見られます」と発表しました。近畿地方では、平年より21日早く、昨年より25日早い梅雨入りで、1951年の統計開始以来最も早くなりました。先日、アオサギの子育てを報告したのは画面中央左側の小...
大阪府

朝露踏んで

毎日の散歩のコースは幾通りかあるが今メインに使っているのが住吉川沿い両岸の散策路。画像は西側(住之江大橋)から東を望んだところ。逆に東側の姫松橋の上から西を望んだところ。姫松橋我見ても ひさしく成りぬ 住の江の  岸の姫松 いくよへむらむ ...