高岡ちょっと町歩き

北陸

「こきりこ踊り」と雨晴海岸撮影の旅、明日の早朝撮影に備えて今日の泊りは高岡です。

今日の泊りはマウンテンホテル高岡駅前
2004年(平成16年)4月1日にオープンした公共施設と民間施設が一体化した駅前再開発ビル、ウィングウィング高岡にあります。

高岡市立図書館や富山県立志貴野高校、マンテンホテルが併設されており地元の若者から観光客、出張のビジネスマンで賑っている。
1階から3階には飲食店などのテナントが豊富にあり富山の幸を満喫できる。

明日は早朝撮影のため散策は夕食までのわずかな時間。
前回高岡を訪れた時に見逃した高岡の開祖である加賀藩2代藩主前田利長墓所を訪ねたいと八丁道を歩いたが、なんせ夜間のこと墓所は真っ暗で何も見えませんでした。

武将の墓地としては日本最大といわれる墓地を一目見たかったのだが次回へお預けです。

八丁道(はっちょうみち)は、富山県高岡市東上関にある参道。高岡の開祖である加賀藩2代藩主前田利長の墓所である前田利長墓所とその菩提寺である高岡山瑞龍寺(国宝)とを東西に結んでいる。長さが八丁(約870m)であることからこの名がつけられた。

前回の訪問記事は前田利長公隠居の地高岡を訪ねる 高岡山瑞龍寺をご覧ください。

JR高岡駅、瑞龍寺口。
北陸本線を所属線としており、氷見線と城端線を加えた3路線が乗り入れる。
氷見線・城端線はともに当駅が起点です。

現在、JR高岡駅の橋上化工事が進められており、2009年12月13日より、新しい橋の部分供用が開始された。橋上駅は2011年(平成23年)8月28日完成・供用開始。

自由通路は「万葉ロード」と命名され、これまでの北口・南口の呼称も「古城公園口(旧・北口)」「瑞龍寺口(旧・南口)」と改められた。

2014年(平成26年)に駅周辺の整備が完了する予定。

ホテルの前のドラえもん像は「万葉の杜(もり)」から移設され、高さ約1メートルのポールの上に取り付けられて、子どもたちが触っ て楽しむことができるようになっている。

電車もドラえもんです、万葉線電車1000形ドラえもんトラム。
駅前には万葉線高岡軌道線の起点駅、高岡駅前停留場があり、乗り換えが可能です。

歩道のアーケードの支柱のデザインは立山連峰と富山湾です。

クラブツーリズムのお勧めツアーはこちら!