夕方、散歩兼お使いに。
遠方に新木津川大橋が見えている、アーチ橋としては完成当時日本最長で、また世界でも14位の規模を誇った。
海面から50m、新木津川大橋を歩く
今日はこれから水面から高所にある新木津川大橋、千歳橋、なみはや大橋の3橋をウォー … 続きを読む →
綺麗な夕焼けです、六甲の山並みがきれいです。
自然の美しさは不思議です。
夕日に青空、そして白い雲・・・
水門に夕日が沈みます、この空のコントラストめったに見れない見事さ。
明日も頑張ろう。
関連記事
- 大阪市内最大級のアジサイ園「花の谷」
- 木々の芽吹きの季節 司馬遼太郎記念館は春真っ盛り
- 穀雨に咲くやこの花館を訪れる
- なにわの海の時空館 再開するの
- ブルーインパルス現れず
- 桜満開の住𠮷川畔を散策
- 桜の開花目前の長居植物園を散策
- 国民の祝日「春分の日」に思うこと
- 寺内町貝塚を再訪
- 「啓蟄」 に春を思う
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!
参考になった本シルバーエイジの健康読本もどうぞ