2週間前の訪問時はまだ冬景色の屏風岩だったがどうしても気になり再挑戦、九州へ旅立つ当日早朝。
前回の訪問記素晴らしいパノラマ眺望 曽爾村・屏風岩
屏風岩(高さ868m)は兜岳の西側にあり、奇鋒がその名の示すように南面にあたかも … 続きを読む →
前日からの雨も上がり一面霧の海、柱状節理は霧に包まれてみえず、幻想的な雰囲気だ。
霧の隙間からチラリと屏風岩が覗く。
ミツバツツジとのコラボも見事。
花は散り始めている。
突然朝日に照らされる。
桜が朝日に照らされ幻想的な雰囲気。
朝日に照らされる屏風と桜。
一気に柱状節理が目の前に現れる、桜とのコラボが見事。
少し引いてみる。
気になっていた屏風岩の桜を確認、安心して九州へ旅立つ。