工場夜景を撮って見たいという願望はあったが、運転免許は返納してしまっており車が使えない。
諦めかけていたが浜寺公園の北の水路から工場夜景が撮れることを知り出かける。
画像は浜寺公園駅の旧駅舎。
第1回近畿の駅百選選定駅 浜寺公園駅舎
「東京駅」や「中之島中央公会堂」など、数々の重要文化財を手掛けた辰野金吾の設計に … 続きを読む →
工場夜景スポットの宝庫である堺泉北臨海工業地帯。
その中でも、公共交通機関でのアクセスが良いのが浜寺公園。
西側が浜寺水路に面しており、この運河ごしに工場夜景が広がっています。
阪神高速4号湾岸線越しに夜景が撮影できるが距離があるので中望遠以上のレンズがあった方がいい。
今日の相棒は、NIKKOR Z 24-200mm
撮影データ 絞りf6.3 シャッタースピード30秒 iso感度100
水路の西側、三井化学大阪工場。
煙突からの水蒸気が流れていい感じ。
水路には灯りが影を落とす。
水蒸気が大きく流れる。
東に目を転じると浜寺水路に架かる府道29号線の浜寺大橋、その上を阪神高速4号湾岸線が走る。
浜寺大橋を渡るとすぐに東燃ゼネラル石油の工場があります。
浜寺公園と泉北一区臨海埋立地とに挟まれた幅200mの水路。
大阪府立漕艇センターにおいて、浜寺大橋から高石漁港に至るまでのうち2,000mをボート競技用のコースとして利用。
コース全長2,000m(B級1,000m・C級2,000m公認)、コース巾90m、レーン数6となっています。
漕艇センターは昭和44年関西随一の理想的漕艇コースとして誕生、平成9年第52回国体開催を契機に艇庫の増築やコース整備など大改修が行われた。
アクセス 電車の方は南海「浜寺公園駅」、もしくは阪堺電車の「浜寺駅前駅」から徒歩で10分程度。
関連記事
- グラングリーン大阪散策
- グラングリーン大阪 2024年9月6日 ついに先行まちびらき!
- ”新しい街”「グラングリーン大阪」 24年9月に先行まちびらき
- 特別展にゃんとクールなハンターたち
- 大阪駅ビル「イノゲート大阪」 4フロアに50の飲食店
- 西梅田 地下街スナップ 夏は涼しい地下で撮影
- KITTE大阪グランドオープン
- 個性豊かな16店舗が集結!住𠮷公園「汐かけ横丁」
- ため息が漏れる梅雨明けの夕日
- 梅田ゆかたまつり
≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!
参考になった本シルバーエイジの健康読本もどうぞ