昨日、鷲羽山からの夕日の様子を紹介しましたが、大阪にも夕日のスポットはたくさんあります。
今回は関西夜景100選にも選ばれている大阪北港ヨットハーバーを訪問した。
市民と海とのふれあいを目的とする大阪市営のヨットハーバー。
芝生のある公園やテニスコートがあり、ヨットのレンタルも行っている。
特に未経験者でも簡単に乗れるアクセスディンギーが人気。
右は阪神高速湾岸線、正蓮寺大橋と中島川橋が見えています。
遠景は六甲連山が見えています。
広大な緑地、そして目の前には大阪の海が広がり、絶好のロケーションとなっている北公園。
親子がキャッチボールを楽しんでいました。
広大な緑地と大阪湾の海を眺めながら、ボーッとするのもいいんじゃないかな。
ちっちゃな子供が自転車の練習でしょうか。
夕日を待っていると小雨がぱらつき、止んだ後できれいな虹がかかりました。
北港ヨットハーバーのシンボル的モニュメントの女神像と共にパチリ。
夕暮れ時には、美しい夕日が目の前に現れます。
家族で、またカップルで楽しく、心やすらぐひと時を過ごしています。
ここから眺める夕日はまさに絶景で、関西夜景100選にも選ばれたほどです。
すぐ隣にはヘリポートがあり、遊覧用に頻繁に飛び立っています。
下では釣り人がのんびり竿を出しています。
釣りを楽しむ人たちが見かられます。
自転車があります、近くからお見えなのでしょうか。
何をしているのかな。
面白いシルエットです。
アベックがそれぞれにカメラを構え、撮影に夢中になっています。
夕日を眺めるアベックと、置き竿。
ここは広くてきれいな公園ですが、訪れる人はまばらです。
もったいない。
ヨットハーバーにも灯りが入りました。
そろそろ引き揚げます。
大阪北港ヨットハーバーへのアクセス、行き方歩き方
住所:〒554-0052 大阪市此花区常吉2-13-18
TEL:06-6468-3710
FAX:06-6462-0410
入場など:1時間料金:1枚帆ヨット900円、2枚帆ヨット1100円、テニスコート1300円
阪神電気鉄道・JR西九条駅→市バス北港ヨットハーバー行きで25分、終点下車、徒歩5分
阪神高速北港西出入口から10分
日本100名城巡りを始めて足かけ3年、足でたどった 名城を訪ねる旅
訳ありだからお得!訳ありと言っても、低層階や海の見えない部屋、チェックイン時間など様々。
それ以外はいつもの宿泊と何ら変わりません!
訳あり理由に納得できれば、出張や家族旅行・お友達とお得な旅を楽しめるはず♪
宿が登録した新着限定プランの中でも、「訳ありプラン」を紹介しています。
直前予約だからお得!宿泊日の直前には、直前限定プランや格安プランなど、掘り出しもののプランが見つかるかも。
突然の出張や旅行に直前割引特集を活用して、お得な旅を。
この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。