雨の日 長居植物園

大阪府


1週間ぶりの長居植物園、今日は撮影会、午後から雨になりました。

サギが群れています、鵜も多いのです。

雨でしっとり感がとても素敵です。

今日はいつもとは逆回りです、植物園のおしゃれカフェ「HANDSOME bot GARDEN(ハンサムボットガーデン)」に寄ってみました。

no bad day ・・・・「まぁまぁかな。」くらいの意味かな。

いつもは弁当持参ですが、今日はこちらで昼食にしました。

本当は景色を眺めながらデッキで…というところですが、今日は雨で使えません。

雨で誰もいません、南国のコテージ!?のソファーを独り占め。

植物園ならではの広いスペース。

好きな場所で食事やお茶がいただける段取りです。

前を行くのは外人さんのグループ、ちっちゃな子供がかわいい。

程よい湿り気の散策路、気になっている場所に向かっています。

小池のほとりヒガンバナの群生地。

先週来たときはまだ芽が出たばかりという状態でしたが、今日ははちゃんと咲いていました。

雨に濡れた岩、このグラデーション・・・・、何とも言えない。

素敵な小径、分け入ってみます。

ガーデンキッチンまでやってきました、コキアがきれいです、秋になると赤く紅葉してくれます。

そろそろ散策も終わりです、気持ちのいい小径を出口に向かいます。

大池の畔の大花壇、今ちょうどヤナギがきれいな時期です、雨に濡れて生き生きとしています。

いつもはここからスタートして大池を時計回りに巡ります、今はサルスベリが真っ盛りです。

長居植物園へのアクセス、行き方歩き方

住所:大阪市東住吉区長居公園1-23
TEL:06-6696-7117 FAX:06-6696-7405

By Train – 電車でお越しの方
⼤阪メトロ御堂筋線「⻑居」下⾞。3番出⼝すぐ
JR阪和線「⻑居」下⾞。東出⼝より東へ5分
JR阪和線「鶴ヶ丘」下⾞。東出⼝より東南へ5分
近鉄南⼤阪線「針中野」下⾞。⻄へ15分

By Car -お車でお越しの方

大阪北部方面から
阪神⾼速14号松原線 駒川出⼝
南港通を⻄へ、⻄⽥辺交差点を南(あびこ筋)へ、⻑居公園⻄⼝交差点を左折

⼤阪南部⽅⾯から
阪神⾼速14号松原線 ⽂の⾥出⼝
あびこ筋を南へ、⻑居公園⻄⼝交差点を左折


評価が高いのに1万円以下のプラン大特集


日本100名城ツアーを探す

日本100名城巡りを始めて足かけ3年、足でたどった 名城を訪ねる旅

JTBで訪ねる 桜&花見ツアー特集|桜の名所を巡る旅

足掛け15年足でたどった桜を訪ねる旅

この記事に掲載されている情報は、公開時点のものです。