堺のシンボルパーク大仙公園の南側に位置する植物園で、テーマに沿った15の庭園に、四季折々の花と緑が一年中楽しめる。
季節ごとの花の展示会をはじめ、自然体験プログラムや材料費のみで参加できる講習会を年間を通して多数実施しているほか、植物や園芸に関する相談コーナーがあり、花と緑あふれる堺のまちづくりを目指している。
日により登場するキャラクターのポピアンが子どもたちに人気。
中でも注目すべきは年間約200回も開催される講習会。
材料費は必要なものがありますが、入会費や特別な受講料はかかりませんので、ぜひ参加してみよう。
また、ボランティアの協力による緑の相談室が常時開かれており、植物や園芸に関する質問に答えてくれます。
もちろん、イベントに参加しなくても、無料のミニ植物園が市民に開かれており、いつ行っても多くの花に親しめます。
関連記事
- 司馬遼太郎記念館 紅葉が進んでいます
- 南港今昔
- 変わる梅北
- 記念樹の森 大阪城公園
- 御堂筋彫刻ストリート
- 秋深まる長居植物園
- 「イケフェス大阪」アジア太平洋トレードセンター
- 「イケフェス大阪」森ノ宮医療大学 南棟キャナルポート
- 「イケフェス大阪」船場ビルディング
- 「イケフェス大阪」芝川ビル
参考になった本シルバーエイジの健康読本もどうぞ