朝日・夕日

大阪府

真夏 夕日

記録的暑さが続く、昼間はとても散歩などできない。夕方、散歩兼お使いに。遠方に新木津川大橋が見えている、アーチ橋としては完成当時日本最長で、また世界でも14位の規模を誇った。
大阪府

昨日の夕日

散歩に出ようと玄関から出るときれいな夕日、早速カメラを持ち出す。雨の隙間に見られた夕日です。現在は24節季の穀雨、穀物の成長を助ける雨のこと。『暦便覧』には「春雨降りて百穀を生化すればなり」と記されている。そして昨日は八十八夜。八十八夜とは...
大阪府

マジックアワーそして宵の明星

画像をクリックして拡大して見てください。マジックアワーとは、一日の中で最も空の色が変化する時間帯のことで、とても幻想的な風景が見られます。 他の時間帯に比べると、劇的に空が色付くため、つい写真に収めたくなるような景色だと言えるでしょう。また...
大阪府

異様な夕日

このところ異様な低温が続く、慌てて冬物を取り出した。それと関係あるかないかわからないが、10月5日の夕日は異常なものだった、なんと表現していいかわからない。散歩に出ようとして思わずカメラを持ち出した。やはり異様に感じた人がいるようで翌日食事...
大阪府

ゴールデンアワーの梅田を撮り歩く

ネコちゃんのビルの地下で軽く食事。今日もシグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSMがお供。ちょうどゴールデンアワーの時間帯、黄金色の街を歩く。やはりここはお気に入りの場所、足が向いてしまいます。 狭い路地り隙間から目標をパチリ。今...
大阪府

今日の焼け色は見事

ただ今5時5分、目の端にちらりと赤色が見えた、見事な赤だ、急いで飛び起きた日の出は5時15分なのでいわゆるトワイライトだ。立秋は過ぎたが一向に秋の気配はなしコロナは留まるところ知らず、うかつに出歩けない。暑さ対策と運動不足対策で夜景撮影に出...
大阪府

酷暑の日の出

気象ニュースは「危険な暑さ」を伝えていますただ今5時16分、日の出がきれいです。吹く風も爽やかで気持ちがいい。きょう2日は、きのう1日以上に広く危険な暑さになるでしょう。関東や東海を中心に40℃前後まで気温が上がる所がありそうです。国内歴代...
大阪府

夜明けの街

梅雨入りが迫っています、きれいな日の出ともしばらくはお別れか。ただ今5時少し前、日の出から少し時間が経過しています。森の隙間からの斜光です。人が散歩する時間帯より少し早いかな、人影もまばらです。感心な老人の散歩は今日も続いています。以前も何...
大阪府

住吉川早朝散歩

久し振りの早朝散歩、季節は早くも初夏を迎えようとしている。センダンの木も花芽を付けている。散歩中のカメさんと遭遇、首をす込めて警戒のポーズ。5時22分、太陽がのぞく。対岸の建物に陽があたる。歩道にも斜光が届きだす。暦の上では立夏も過ぎ、もう...
大阪府

りんくう公園の夕日

りんくうタウンのまちなみは、多くの集客で賑わう近未来的な集客都市空間であるとして、大阪ミュージアム構想に登録されたほか、関西国際空港とともに「大阪まちなみ百景」にも選出されている。りんくうタウンの海沿いに細長く広がる面積61.2ha(うち1...
大阪府

今日の日の出

今日もZ6と24-75f4の組み合わせ。やはり雲があると絵になる、物語も生まれそうです。今日は木の上のサギが増えています。昨日、三回目のコロナの予防接種をしました、2回目まではファイザーで今回はモデルナです。副作用が出ないうちに散歩を済ませ...
大阪府

日の出

久しぶりの日の出の撮影、今日はZ6と24-75f4の組み合わせ。今日は2月28日快晴の夜明けだ、下弦の月と明けの明星。日の出はかなり南寄りだ。ちょうどこのあたりかな、サギが1羽木の上に。いつも不思議に思うのだけど、鳥の目といえば、夜は全くも...