大阪府

ヒマラヤの青いケシを咲くやこの花館に見る

日本においては幾つかの植物園で本属の花(主にベトニキフォリアとグランディス)を見ることができ、特に大阪市にある咲くやこの花館では、2007年現在一年を通していつでも花を見ることができる。ヒマラヤ等の高山で可憐な花を咲かす“ヒマラヤの青いケシ...
大阪府

ちいさい秋見つけた

誰かさんが 誰かさんが 誰かさんが みつけた ちいさい秋 ちいさい秋・・・・立秋は過ぎたと言え盛夏の真っ只中、秋恋いしと思ってしまう。メタセコイヤの実を見つけた。常緑樹であるセコイアに似た木の化石としてメタセコイアは発見された。そこで発見者...
大阪府

盛夏 夏の終わり

立秋が過ぎ、処暑をむかえようとしている。外は熱さの盛りだが時折りふと秋近しを感じる。一時ヘチマ水作りが流行ったことがある、秋に実が完熟した頃、地上30cmほどの所で蔓を切り、根側の切り口を容器に差し込んでおくとたまる液体が「へちま水」。フウ...
大阪府

水遊び

お盆休み真っ最中、今年は一般的なお盆休みは、11日(土)~16日(木)までの6連休!と言えそうです。交通渋滞のニュースを横目に優雅に?水遊び。今年はセミの鳴き声が聞こえないですね。どうも、セミが鳴かない理由としては、猛暑が原因ということが一...
大阪府

大阪の海の玄関口大阪港 

木津川と並んで大阪湾から大坂市中へ遡る二大航路のひとつであった安治川は、当時は淀川の本流にあたり、淀川が運ぶ大量の土砂を浚渫する必要が生じた。洪水防止と市中への大型船の入港をしやすくする目的で、1831年(天保2年)から約2年間、安治川では...
大阪府

静かな巨人 大阪府咲洲庁舎

高さは256.0mで、あべのハルカス(大阪市阿倍野区、300.0m)、横浜ランドマークタワー(横浜市西区、296.3m)、りんくうゲートタワービル(大阪府泉佐野市、256.1m)に次ぐ日本第4位。ミズノクリスタ(ミズノ大阪本社)地上31階、...
大阪府

ATCの夏休み

立秋を過ぎて心なしか木陰は涼しさを感じる。全長450mの海と空に開けたリラックススペース「ウミエール広場」の木陰でくつろぐ家族づれ。傍では水遊び王国でチビッ子がはしゃいている。ATM棟で人気を集めているのは「めんたいパーク」大人も子供も楽し...
大阪府

盛夏 梅北

今年の猛暑はどうなっているんだろう、撮影に出かけられない日々がくやしい。グランフロントの辺りも屋外にいる人は少ない、皆足早に通り過ぎる。それにしても今日は立秋。暦の上では夏が極まり秋の気配が立ち始める日とされるが今年の夏は特に暑い。立春から...
大阪府

住まいの大阪六景 古市中団地

昭和28年(1953)から建設がはじまった城東区の古市中団地は、総合的な手法による計画的な大阪市営住宅団地です。ここには、水洗トイレやバルコニーが備え付けられるなど、新しいライフスタイルの住宅として注目を浴びました。戦災復興とこれに続く高度...
大阪府

住まいの大阪六景  城北バス住宅

第2次世界大戦の空襲で、焼け出された人々の救済のために建設された仮設住宅のひとつに、廃車になった木炭バスを利用したバス住宅があります。旭区豊里町には、26台のバスをメガネ形に配したバス住宅がつくられました。家賃が安く、隣近所のつながりも深か...
大阪府

住まいの大阪六景 空堀通り

大阪住まいの今昔館8F、ここにはもうひとつ「住まい劇場 ある家族の住み替え物語」という隠された展示がある。隠された展示というのは、住まい劇場が一時間に二回しか上演されないからである。上演時間になると 「空堀通」、「城北バス住宅」、「古市中団...
大阪府

住まいの大阪六景 北船場

大阪住まいの今昔館8F、明治から戦後にかけての大阪を代表する住宅地を再現した住まいの大阪六景の精密な住宅地の模型があり、マニアの間ではちょっと名が知られている。船場の街区は基本的に40間(1間は6尺5寸)四方の正方形で、街路は碁盤目状に直交...