大阪府

異例の大雨

前線は15日にいったん太平洋側に南下し、雨は小康状態になる地域もあるが、いまだ停滞。 この大雨ですっかり日常のペースが乱されてしまい、これから立て直しにかかるのだが、後に控えているは厳しい残暑。 今日は24節季の処暑、暦の上では秋だ、鈴虫が...
大阪府

昭和レトロ

地下1階に広がるのは、昔懐かしいレトロな街並みを再現したレストラン街「滝見小路」。 梅田スカイビルのスタイリッシュさ・ダイナミックさからは想像つかない空間です。 ビクターのロゴマークになったニッパー君にも注目したいところ。 ニッパー君は18...
大阪府

76年目の夏

昨日は76回目の終戦記念日。 護国神社には多くの人々が参拝しています。 一昨日からの大雨も今朝(15日)には一応闇、式典の行われる頃には晴れ間も見られた。 今年は終戦 から 76年 にあたります。 8月15日の「玉音放送」は、76年0か月と...
大阪府

夜明け前 住吉川

この前から日の出前の写真が撮りたいと狙っていたのだが、天候が悪くなかなかチャンスに恵まれずにいた。 姫松橋の袂、5時5分、日の出が5時15分なので10分前だ。 朝の太陽が上がってくるときまずあたりが明るくなり始めてそのあと太陽が地平線から顔...
夏の花

夕映えのひまわり 長居植物園

ひまわりウィークの期間中は休園日なし! 夕映えのひまわりを楽めるよう期間中は、開園時間を2時間延長。 めったに撮ることのない長居植物園の夕景を撮るべく再訪。 大きな一番花。 園では約15,000本のひまわりが!!太陽の光を浴びて元気いっぱい...
大阪府

夏真っ盛り 長居植物園

なんともややこしい季節だ、暦の上では早、立秋。 季節としてはまだ夏。 むしろ最も暑い頃といっても過言ではないほど、暑さがピークに達する頃。 しかしながらこの時期には、ひぐらしが鳴き始め、夕方には涼しい風が吹くこともあり、秋の気配をどことなく...
大阪府

昨日の夕日

朝は雨で涼しい思いをさせてもらったが、夕方散歩へ出かけようと外へ出ると空が見事な夕焼け。 思わず引き返してカメラを持ち出す。 朝と夕の2回演じられる空のショーに魅せられてしまっている。 夕方の場合は日没後にどれだけ焼け色が残るかが見どころだ...
大阪府

雨の日 住吉川

今は24節季の大暑、次の立秋とともに一番暑い時期にに当たる。 夏の土用が大暑の数日前から始まり、大暑の間じゅう続く。 土用の丑の日には鰻を食べる習慣もある。 小暑と大暑の一か月間が暑中で、暑中見舞いはこの期間内に送る。 立秋以降は残暑見舞い...
大阪府

大阪の豪商 鴻池善右衛門宗利によって開墾された 鴻池新田

鴻池新田会所は、江戸時代に豪商鴻池家が開発した新田の管理・運営をおこなった施設です。 江戸時代中期以来の古建築群と庭園、鴻池家から寄贈された民具類を現代に伝えています。 表長屋門 近代的な市街化が進んだ東大阪市周辺に残る数少ない歴史的建造物...
大阪府

和泉国一之宮 大鳥大社

「大鳥大明神」や「大鳥大神宮」などとも称された。 現在の正式な社名は「大鳥神社」であるが、一般には「大鳥大社」の社名の方が広く使用されている。 境内は1万5千坪あり鬱蒼とした森の中には、出雲大社の大社造の次に古いと言われる大鳥造の社殿があり...
大阪府

河内国一之宮 枚岡神社

枚岡神社の創始は皇紀前3年(紀元前657年)、つまり初代神武天皇が天皇に即位される3年前にできた神社。 国土統一を目指し九州日向国から東征してきた神武天皇は、ちょうど現在の枚岡神社の背後にある生駒山を越えて大和国に入ろうと試みた。 しかし長...
大阪府

梅雨明けの空ってきれい

梅雨が明けすっきりした青空が戻ってきました。 梅雨前後の朝日と夕日時間は、空がよく焼けます。 春とか秋だと雲が少なく、湿度も低めなのでほとんど空が焼けませんが、この梅雨前後は湿度も安定して高めなので、いい感じに空が焼けます。 今朝は上空高い...