大阪府 万博公園 梅園 万博公園内の自然文化園の梅林には、5500平方メートルの敷地に約120品種・約600本、日本庭園の梅林には、約40品種・約80本の梅があります。 この2ヶ所の梅林で合計約141品種・約680本の梅の花が楽しめる。 梅の原産地は中国の長江中流... 2022.02.18 大阪府
大阪府 レンズベビー活躍中 少しずつ様になってきたかな。 LENSBABY ユニークレンズ レンズベビー Composer Pro Sweet 35 35mm オプティック付属 ニコンF用 フィルム/デジタル一眼対応 しかし、狙ったところへピントが来ないと作品には使え... 2022.02.16 大阪府
大阪府 大阪城梅園 望遠マクロで撮る 久しぶりにいい陽気、森之宮から玉造口を目指す。 手振れしまくるは、AFは亀のようにのろいはでお蔵入りになっていたタムロンSP AF180mm F/3.5 Di LD MACROを引っ張り出した。 2003年1月1日に発売され、2016年には... 2022.02.14 大阪府
大阪府 昨日の夕日 寒い冬日が続いていたが昨日は久しぶりに好天に恵まれ一息ついた。 夕日もきれいでした。 冬の空から、今まで降っていた雪が、雨に変わり、雪が溶け始めるころと言われる『雨水(うすい)』(2月19日ごろ)まであと一息。 そういえば先日、立山連峰アル... 2022.02.13 大阪府
大阪府 レンズベビー特訓中 この日よく晴れていますが池の水面は凍っています。 レンズベビーの使い方を修正するため住吉公園を訪問。 LENSBABY ユニークレンズ レンズベビー Composer Pro Sweet 35 35mm オプティック付属 ニコンF用 フィル... 2022.02.12 大阪府
大阪府 ヒンドゥの神々 民博 ヒンドゥーの神々といえば、どのような姿を思い浮かべるでしょうか。 狭い意味でのヒンドゥー教は、バラモン教から聖典やカースト制度を引き継ぎ、土着の神々や崇拝様式を吸収しながら徐々に形成されてきた多神教である。 紀元前2000年頃にアーリア人が... 2022.02.10 大阪府
大阪府 レンズベビーから見た世界 眠っていたレンズベビーを再び取り出した。 APS-CのD7500を使うようになってフルサイズでしか使えないレンズベビーは眠っていた。 LENSBABY ユニークレンズ レンズベビー Composer Pro Sweet 35 35mm オプ... 2022.02.09 大阪府
大阪府 光の春 今は亡きお天気博士倉嶋厚さんの著書に、立春の頃の春を「光の春」というとあります。 シベリア語から採ったという、寒いさなかに太陽高度が次第に高くなり、陽の当たる側の屋根の雪が光でわずかにとけて、つららの先から最初の一粒の水滴が輝きながら地面の... 2022.02.08 大阪府
大阪府 冬の水辺 冬の水辺は水鳥たちの天下。 日暮れ時、沈む夕日に照らされて鳥たちが生き生きとしている。 水たまりでせっせと餌をついばむ。 突然の乱舞。 日没間近になると散策の人がちらほら。 そろそろ引き揚げるかな。 楽しい水辺のひと時。 関連記事 ≪バスツ... 2022.02.07 大阪府
京都府 今熊野観音寺 鳥居橋 参拝するのに、泉涌寺参道から左に折れて観音寺に入ると、真っ先に目を引くのがこの赤い橋「鳥居橋(とりいばし)」。 観音寺と泉涌寺の間の谷を流れる川を今熊野川といいますが、その川を越えるのが鳥居橋です。 古くからこの地には熊野権現社が鎮... 2022.02.06 京都府
京都府 御寺別当来迎院 来迎院は、京都市東山区泉涌寺山内町にある真言宗泉涌寺派の寺院。 山号は明応山。 本尊は阿弥陀如来。 泉涌寺の塔頭。禁裏御菩提所泉涌寺別当、御寺(みてら)別当来迎院とも称する(「御寺」とは泉涌寺のこと)。 泉山七福神巡り第4番(布袋尊)札所。... 2022.02.05 京都府
京都府 善能寺庭園 (遊仙苑) 重森三玲の作品を鑑賞できる隠れ名園 善能寺(ぜんのうじ)は、京都市東山区にある真言宗泉涌寺派の寺院。 泉涌寺の塔頭のひとつで、本尊は聖観音。 洛陽三十三所観音霊場第18番札所。 この寺は一説によれば、元は西八条猪熊二階堂町にあった二階観音堂と呼ばれていた寺であったが、弘仁14... 2022.02.04 京都府