兵庫県

霧の街 丹波篠山

秋から冬にかけて発生する風物詩の「丹波霧、三田を過ぎたあたりから霧が出てくる。 今日はOB会のハイキング、霧を観賞しようと皆より1時間早めに行動している。 盆地で昼夜の寒暖差が大きい内陸性気候による丹波篠山特有の霧。 乾燥しがちな季節にあっ...
兵庫県

好古園で影を楽しむ

好古園での撮影会、好天に恵まれ撮影は順調です。 見渡せば素晴らしい影ばかり・・・ 作品作りがはかどります。 素晴らしい影の連続、楽しい撮影会でした。 関連記事 ≪テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!そろろそろ紅葉の季節 ...
兵庫県

水がつくり出すアート 好古園

瀬戸内海の風景を表すとされる大池、水の揺らぎや波紋がきれいです。 揺れる水面も飛び散る雫も、同じ形は二度とない。 急流も水面のきらめきがきれいです。 水面のきらめきは角度によりいろいろな色に変化します。 様々に変化する色を見ていると飽きませ...
兵庫県

姫路城西御屋敷跡庭園好古園に秋を見た

姫路はほぼ1年ぶりの訪問。 今回の訪問はお城でなく好古園。 庭園群を区切る築地塀。 この庭園は池や水の流れで結ばれた池泉回遊式庭園ですが、最大の特徴は世界遺産・国宝姫路城を借景としていることです。 随所に紅く色づいた木々を見た、そう、もう秋...
夜景

梅田スカイビル・空中庭園展望台を楽しむ

「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」 夕方をめがけて来た、光がいいね。 空へと向かう旅の途中、ドキドキとワクワクが膨らむ。 遥か彼方に大阪ドームも望める。 ズームアップしたら見やすいかな。 2024年9月に先行まちび...
奈良県

旧柳生街道「滝坂の道」 

11年ぶりに滝坂を訪れた、破石町バス停までバスを利用。 バス停すぐのところに頭塔があるのだが整備中ということで入れず。 前回の訪問記を載せておく。 不思議な奈良のピラミッド 頭塔 頭塔(ずとう)は、奈良市高畑町にある土製の塔。 1辺30m、...
大阪府

あべのキューズモール

今日は写真倶楽部の定例会、その前に腹ごしらえ。 アベノもたくさんの画像を載せてきた、今日はすこし切り取りを変えよう。 最近はビルのリフレクションをよく撮る。 今は何処でも建設ラッシュ。 昭和22年創業の あべのキューズモール4Fにあるそば処...
大阪府

天王寺動物園 2023秋のナイトZOO

今日はあいにくの雨で動物たちも雨宿り状態のものも多く残念でした。 クロサイ サイの角は皮膚が変化したもので、髪の毛や爪と同じ成分です。 漢方薬や短剣の柄に使われるための密猟が絶えず、絶滅の危機にあります。 エランド 長いものでは1mにもなる...
大阪府

水辺の散歩道 長居植物園

2022年2022年4月1日、長い休園の後再オープンした長居植物園は数々の新しい企画がありました、その中の一つが水辺の散歩道。 いつも存在には気にかかりながら歩いてみることもなく日が過ぎていた、今日はその機会が突然実現した。 写真好きの89...
ハギ、コスモス、ヒガンバナ

小さい秋見つけた 長居植物園

つい先日まで残暑の厳しさを嘆いていたのですが、あっという間に秋が進んでいます。 一番好きな小径、いつも季節を感じさせてくれます。 いつも一番先に秋の訪れを知らせてくれます。 ハナミズキの実も紅く色路づき始めています。 ハナミズキの実とカツラ...
大阪府

宝山寺

近鉄生駒駅下車ケーブル線(1時間に3回・20分毎に発車)鳥居前駅から宝山寺駅まで約6分。 宝山寺駅下車徒歩10分、「宝山寺新地」を抜けていきます。 その先で出迎えてくれるのは石造りの「一の鳥居」。 生駒山は伝承によれば斉明天皇元年(655年...
九州

今年の中秋の名月は満月です

昨夜は「中秋の名月」でした。 今年の「中秋の名月」は満月です。 満月の瞬間は18時58分で、夜に昇ってくる名月がちょうど満月ということになります。 2021年、2022年、2023年と3年連続で中秋の名月と満月の日付が一致しますが、次に中秋...