2019-03

大阪府

船町の渡しで鶴町へ

船町渡船場は、大正区鶴町1丁目と同区船町1丁目を結ぶ(岸壁間75メートル)。平成29年度現在、1日平均約196人が利用している。昭和20年代後半から30年代にかけて、川幅が狭いことを利用して対岸まで船を連ね、その上に板を敷いて人や自転車が通...
大阪府

東洋のマンチェスター 船町工場群

明治16年(1883)、三軒家に大阪紡績会社(現・東洋紡績)が設立されると、大正区は日本一の紡績工業都市となり、大阪は「東洋のマンチェスター」とも呼ばれた。近代化の波は船町・鶴町にも押し寄せ、日本初の公共飛行場や造船所、自動車工場などが設立...
兵庫県

万葉岬

相生湾の先、金ヶ崎の頂上に建つ、絶景のリゾートホテル。 瀬戸内国立公園内のホテルから望む、瀬戸内海の景色は、万葉の歌人たちがその情景に心動かされ詠んだ歌が、三首「万葉集」に選ばれているほどの絶景になります。瀬戸内海が東西180度展望でき、淡...
兵庫県

日本三奇 石の宝殿 生石神社

生石(おうしこ)神社の石宝殿兵庫県高砂市・宝殿山山腹の生石神社に神体として祭られている巨石。鎮の石室(しずのいわや)、天の浮石(あめのうきいし)または単に浮石とも。 石の宝殿(いしのほうでん、石宝殿)は、人工的な巨石が残る遺跡などに付けられ...
大阪府

安立(あんりゅう)紀州街道の街並み

住之江区南東部に位置する。現行の安立一丁目から四丁目は、中央を紀州街道が走り、紀州街道の両側に広がる南北約1.5km、東西約120-150mの町域を持つ。北端を細井川、東端を阪堺電気軌道阪堺線、西端を南海本線、南端を大和川に囲まれている。も...
大阪府

気になる壁

雨の天下茶屋の散策、古いものがまだ残っているとはいえ開発の波はそこまで押し寄せている。工事中であったり。荒れるに任せてしまっている壁。話題になったブロック塀、ここの塀も膨らみが目立ち回収は急がれるだう。思わず避けて通りたくなるね。気になる壁...
大阪府

時計のある風景

人駅ごとにガタゴトとチン電の走る町、天下茶屋。町の一角に時計や信号機のあるおかしな空間がある。駅周辺はまだまだ昔が残り落ち着いたたたずまいを見せる。鉄工所だと思うのだがあまりにも突飛なものが並び人の目を引く、ユニークな場所だ。関連記事≪バス...