2014-03

東海

日本最高峰 女城主哀史の城 岩村城

岩村城は、大和の高取城(奈良県)備中の松山城(岡山県)と並ぶ日本三大山城の一つに数えられる名城。岩村城の太鼓櫓は殿様の館跡。この城が名城と言われる由縁は、単にその規模と大きさだけでなく、その永い歴史に由来しています。1185年(文治元年)源...
京都府

二条城 春の夜に幽玄の世界を彷徨う

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。画像は2013年3月30日訪問時のものです。二条城がライトアップするというので出かけたがえらい目にあった。土曜日ということもありものすごい人出で入場券の確保に250m以上並ばなければならなかっ...
京都府

木屋町から白川通りへ夜桜の路を彷徨

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。画像は2013年3月30日訪問時のものです。桜も見頃を迎えた京の街、木屋町から白川通りへと夜桜見物としゃれ込んだ木屋町を流れる高瀬川沿いの四条から五条にかけては約200本の「染井吉野」があり、...
大阪府

万代池から住之江公園へ桜便り

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。画像は2013年3月30日訪問時のものです。万代池の歴史ははっきりしないが、上町台地の浸食した谷をせき止めて作られたといわれている。「聖徳太子が曼陀羅経をあげて、池に棲む魔物を鎮めた」という言...
大阪府

住吉公園界隈の桜便り

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。画像は2013年3月30日訪問時のものです。住吉公園は、明治6年に太政官布達第16号に基づいて開設された歴史の深い公園です。元は住吉大社の馬場であり、海岸が近く白砂青松の地でもあった。汐掛道は...
大阪府

梅田の展望ロビー ブリーゼタワー展望フロア

西梅田のブリーゼタワー33Fにあるレストランフロアです。展望スペースが設けられており街並みを眺める事ができます。商業施設(ブリーゼブリーゼ)、オフィス、サンケイホールからなる超高層複合ビルです。その33階ダイニングフロアには大阪都心を一望で...
大阪府

行き暮れてここが思案の善哉かな

大黒橋から道頓堀川を眺める。太左衛門橋橋の名は橋の東南角で歌舞伎の小屋を開いた興行師大坂太左衛門に由来するという。寛永3年(1626)に道頓堀の南側に芝居と遊郭が公許され、大坂太左衛門ら6名が京都から進出した。太左衛門橋がいつ架けられたかは...
大阪府

富田林寺内町散策

富田林寺内町は大阪中心部より約30分、近鉄長野線富田林駅より約400m南に位置する。中世から続く寺内町の待ち割りを残し、日本の道100選にも選ばれた歴史ある街のタウンウォッチングが楽しめる。関連記事:富田林 じないまち 雛めぐり旧杉山家住宅...
大阪府

梅田のひと休みスポット 大阪ステーションシティの広場!

2011年5月4日にグランドオープン以来順調に客足を伸ばしているようだ。施設内には「水」「緑」「時」「エコ」「情報」をテーマにした8つの広場が設置される。時空(とき)の広場へ向かうエスカレーター。時空(とき)の広場は橋上駅舎の上に位置し、発...
京都府

降り注ぐように咲き誇る京都御苑 近衛邸跡の糸桜

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。画像は2013年3月26日訪問時のものです。烏丸通り今出川を南に約100m進んで御苑の「乾御門」を潜ると旧近衛邸の跡地は東にある。ここの桜は早咲きの桜として有名です近衛池に降り注ぐように咲き誇...
京都府

京都 早咲きの桜を求めて西東

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。画像は2013年3月26日訪問時のものです。桜の開花が早まったと聞き、さっそく京都の早咲き桜を訪ねてみた。お馴染み京阪出町柳駅近くの長徳寺の「おかめ桜」きれいなピンクを見せているが4,5日早い...
京都府

早咲きのふじ桜を求めて知恩寺へ

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。画像は2013年3月26日訪問時のものです。京都における浄土宗四ヶ本山のひとつであり、法然上人二十五霊跡第22番札所でもある。そして、京都でいち早く春を告げるふじ桜があることで有名。もとは皇円...