2020-11

大阪府

日本庭園 茶室「汎庵・万里庵」特別公開

万博記念公園の茶室が特別公開されているというので訪問してみる。 汎庵、万里庵は、公開はされていませんが、茶会や茶室にふさわしい集会などで貸し出しが行われています。 春と秋に特別公開されます。 人間国宝・中村外二が手がけた茶室「汎庵・万里庵」...
大阪府

紅葉がきれいです 万博公園 日本庭園

江戸時代初期に範を取った近世風の庭園。 お祭り広場と近接し休憩所を備えた中央門を設け、12,000m2の池(心字池)や背景に標高60mの芝山を築いた。 見上げると、この辺りは葉が落ちている。 竹林の小径、ツワブキとのコラボがきれいです。 渓...
大阪府

遅かりし万博公園の紅葉

コロナの感染拡大を心配しながら3連休の最終日万博公園を訪問、お祭り広場ではガレージセールも行われていてここはやや密状態。 密を避けて中津道をすすむ、水車茶屋のすすきがきれいです。 ケヤキの丘、すでに紅葉は終わったかの感。 2017年11月6...
大阪府

秋深し 長居植物園

和名ツワブキの由来は、艶葉蕗(つやはぶき)、つまり「艶のある葉を持ったフキ」から転じたとする説のほか、厚葉蕗(あつはぶき)、つまり「厚い葉を持ったフキ」から転じたとする説もある。 スプレーマムは、菊と同じ「高潔」という花言葉を持っています。...
大阪府

秋 大阪城

大阪城公園も紅葉真っ盛りだ。 森の宮から散策を始める、まず外周約1kmを誇る「イチョウ並木」。 玉造口を目指す、この辺りもイチョウの紅葉がきれいだ。 長い階段、人通りは少ない。 林に差し込む光線がきれいだ。 桜がきれいに紅葉している。 雁木...
歴史を訪ねる旅

吸湖山青岸寺

青岸寺は、滋賀県米原市の太尾山西麓にある曹洞宗の仏教寺院。 山号は吸湖山、近江湖北二十七名刹第27番札所、近江七福神(福禄寿)。 境内にある築山林泉式枯山水庭園「青岸寺庭園」で知られる。 創建は室町時代初期で、開基はバサラ大名で有名な佐々木...
滋賀県

近江孤篷庵

どの駅からも遠く公共交通機関では辿り着けないことが判明…… 行きにくいとなると行きたい気持ちがつのり、探すうちツアーがあることを見つけた、残2席に滑り込みセーフ、ラッキーだった。 孤篷庵の参道は長い、途中の素盞烏命神社のイチョウがきれいでし...
日本100名城

紅葉の小谷城址

小谷城址は6年ぶりの訪問だ、画像は『江 姫たちの戦国』の放映を記念して建てられた記念碑。 中腹(番所跡)までの約4キロをシャトルバスで送迎してくれる。 紅葉真っ盛り。 前回の訪問時は小雨の中の登城だった。 小谷山上に築かれた近江の名城 小谷...
京都府

丹波の国 国分寺跡

国分寺の付近は古代丹波国の中心地と云われ、丹波国府が置かれていました。 まだ、京の都が形成される前のはなし。 今は訪れる人も少なく、鄙びた風景の中に佇んでいます。 丹波国分寺跡 遠景手前に回廊跡、奥の樹叢に主要伽藍跡と現境内。 現在の本堂・...
京都府

布袋さんのお寺 養仙寺

丹波七福神の第2番札所。 内外・大小・新旧さまざまな布袋さんが約600体ほどあり、「布袋寺」といわれ親しまれています。 清水焼布袋尊 和顔 家内隆昌 福寿円満 子孫長久 家内安全 学業成就 養仙寺の創建は天平13年(741)とも寛正年間(1...