京都府 紅葉の高山寺を訪れる 高雄・槇尾・栂尾は三尾といわれ、いずれも京都市北西部の紅葉の名所として知られていて、「栂尾山 高山寺」ももちろん紅葉の名所としてその美しさが有名。バス停の傍から高山寺の境内に通じる道、「裏参道」がついており、ついつい裏参道からの参拝になって... 2017.11.25 京都府
大阪府 晩秋の長居植物園 すでに11月も終わろうとしているがスモークツリーは健在。フウセントウワタ(風船唐綿)も元気。最近定点観測点のようになっている場所、季節の進み具合をここで見ている。ハート形のカツラの葉がかわいい。落葉は甘い香り(醤油の良いにおいに似ている)を... 2017.11.23 大阪府
兵庫県 武庫川渓谷廃線跡 さくらの園 紅葉散策 北山第二トンネルを過ぎたあたりから見事な岩山が現れる、古代の地殻変動によるもの。親水広場のあたりは見事な紅葉。山道へ取りつきます、入口に戻って最初ちょとしか見なかった案内の看板を改めて見ます。青いルートが「さくらの道」「もみじの道」「どんぐ... 2017.11.22 兵庫県
兵庫県 晩秋の廃線跡歩き JR福知山線、生瀬・西宮名塩~武田尾廃線跡をウォーク。昨年の5月から11月にかけて、この廃線跡が整備され、11月15日からハイキングコースとして開放された。スタートから10分、福知山線に別れを告げいよいよ廃線跡へ。のどかな残り柿の風景を楽し... 2017.11.21 兵庫県
滋賀県 秘密にしておきたい紅葉の名所 旧秀隣寺庭園 道元が越前下向のおり当地の地形の様子が宇治興聖寺のそれに似ているのに驚き、建立する寺の名を同じにしたといわれる関西花の寺二十五霊場14番。訪れた日は紅葉の真っ盛り。風にハラハラ鳩落ち葉が舞っていた。享禄元年(1528年)、足利義晴は細川晴元... 2017.11.20 滋賀県
滋賀県 朽木散策 浅井長政の裏切りに合い、絶体絶命の危機に見舞われた織田信長。京に逃げ帰る道として朽木街道を選択した。その雰囲気を見ようと紅葉期の朽木を訪れた。スタートは朽木新本陣。旧領主・朽木氏の陣屋機能を現代風に復元し、1987年に誕生。1993年、「道... 2017.11.19 滋賀県
京都府 桜と紅葉を同時鑑賞 実光院 実光院は本来、現在地の向かい側、大原陵(後鳥羽天皇・順徳天皇陵)がその境内でした。大正8(1919)年、普賢院と理覚院を統合する形で旧普賢院の境内に移転し、現在に至っている。訪れたのは陽の落ちる直前、しかし、美しい紅葉を堪能。庭園の中央に植... 2017.11.18 京都府
京都府 隠れ里の絶景紅葉 大原三千院 かつては貴人や仏教修行者の隠棲の地として知られた大原の里の三千院、苔むした庭の紅葉は絶品です。桜の馬場とも呼ばれる三千院の参道、白壁に沿って続くカエデの紅葉が美しい。陽のある内にと先を急ぐ。緑の絨毯に優しい陽の光。散りモミジに優しい陽の光、... 2017.11.17 京都府
京都府 紅葉の真っ盛りに宝泉院を訪れる 大原は春夏秋冬、何度も訪れているが、紅葉に惹かれまたまた来てしまった。漬物屋の脇から畑に出る、空には秋の雲、畑にはコスモスが揺れる。ここはいつ来てもいい、今日は紅葉の真っ最中、混雑を承知の上でまた来た。三千院前のモミジのトンネル、いつ見ても... 2017.11.16 京都府
大阪府 紅葉と夕日 南港 今年の紅葉はとにかく早い、ここ、大阪南港も紅葉がうつくしい。埠頭では変身撮影を楽しむ若者たちの姿が。さんふらわあターミナル、大分港 大阪⇔志布志(鹿児島)航路が新しく増えにぎやかななっている。そろそろ夕焼けの時間。貨物船が赤く染まる。のんび... 2017.11.13 大阪府
大阪府 秋本番間近し 秋本番を思わせる長居植物園を散策。正面玄関アプローチ付近、ユリノキなどが紅葉、まさしく秋。スモークツリーもまだ健在。一面に落ち葉を敷き詰めてキレイ。筆のタッチで秋をイメージ。メタセコイヤも黄変、ライトアップの準備も進んでいる。大池の蓮の葉も... 2017.11.06 大阪府
北陸 紅葉には少し早いかな 山岳ドライブ 紅葉の始まりかけた白山白川郷ホワイトロード(旧愛称「白山スーパー林道」)をちょっぴりドライブ。トイレ休憩の小矢部川SA、芭蕉句碑があります。「義仲の 寝覚め山か 月かなし」この句は、芭蕉が朝日将軍とうたわれた木曽義仲の末路を涙して詠んだ句で... 2017.09.26 北陸