大阪府 万葉のみちは初夏の兆しが 長居植物園の万葉のみちには既に初夏を思わせる兆しが見えてきました。 卯の花の 咲くとはなしに ある人に 恋ひや渡らむ 片思にして 作者不詳 巻10‐1989 立夏を迎えると、思いなしか卯の花が目につくようになる。 古来この花が初夏の... 2016.05.17 大阪府
大阪府 長居植物園春の散策 春真っ盛りです、陽気に誘われ長居植物園を散策。 シャーレーポピー。 虞美人が自決したときの血が、この花になったという伝説がある。 昨年12月10日に種をまき、約10万本が咲き誇る。 ジャガイモの花が咲いています、都会育ちの人はあまり見たこと... 2016.05.16 大阪府
大阪府 長居植物園万葉のみち 万葉集に因んだ植物が植えられている万葉のみち、こちらでも春を迎えています。 ハギ やっと新芽を延ばしているところ、古くから日本人に親しまれ、『万葉集』で最もよく詠まれる花でもある。 秋ハギと牡鹿のペアの歌が多い。 草枕 旅行く人も 行き触... 2016.04.23 大阪府
大阪府 長居植物園は春爛漫 桜も終わりいよいよ春も本格的、長居公園も花が咲き誇り華やいでいる。 ベニバナハナミズキ、特徴は花の色が紅色を帯びること。 桜が終わったころから咲き始め、5月の半ばまで咲いている。 コデマリ、中国原産の落葉低木で、名前は小さな手毬状の花姿に由... 2016.04.22 大阪府
大阪府 秋冬春が同時進行中 真冬の長居植物園 今年の紅葉は散々だったが異常気象の影響はまだ尾を引いている。 秋冬春が同時進行中の真冬の長居植物園を散策した。 クヌギは赤い紅葉を残し、風に落ち葉が舞っている、寒々とした景色です。 枯野原の中でひときわ目を引くのがセンダンの実。 万葉植物名... 2016.01.08 大阪府
大阪府 鶴見緑地は秋真っ盛り 花博から既に25年、緑地の中も樹木が伸び、かつての面影はない。 天気予報は晴れなのだが、ご覧の通りの曇りがちの天候。 園内では元気なチビッ子達のパフォーマンスが繰り広げられている。 先ず咲くやこの花館へ。 過去の訪問時の記事もあわせてどうぞ... 2015.10.14 大阪府
大阪府 秋風に誘われ長居植物園 秋風が心地よいこの頃、久しぶりに長居植物園を訪れた。 ススキが秋風に揺れ風情を醸す。 青空に映えるパンパスグラス、南米の草原地帯を想像してみる。 気持ちよさそうに風に揺らぐ姿を映し撮りたいと考えるが・・・・ 柔らかく揺れる姿を表現するのは難... 2015.10.04 大阪府
大阪府 青空には薔薇がよく似合う 長居植物園のバラ園では、優雅なバラの花が咲き始めています。 約7,000㎡の広々としたヨーロッパ風の庭園に、ローズ、オオサカをはじめ140種類、約2,600株のバラが春・秋を主体にほぼ一年中楽しめます。 散策を楽しむ人、撮影に夢中な人・・・... 2015.05.26 大阪府
京都府 温室の珍しい花々 京都植物園 温室には珍しい花々が沢山あり、見るものを楽しませる。 京都植物園の数ある花々のうちの一部を紹介する。 メディニラ マグニフィカ、フィリピン諸島が原産です。 熱帯雨林に生え、高さは3メートルほどになります。 枝先から花序を下垂させ、コーラルピ... 2015.05.21 京都府
京都府 緑したたる京都植物園 京都植物園は日本の代表的な植物園といわれ、1924年(大正13)の開園、今は緑がとてもきれいです。 「麦藁帽子と少女」像、植物園のマスコット的存在、何の屈託もない表情が見る者を爽やかな気分にしてくれます。 足元ではポピーが賑やかに咲き誇る。... 2015.05.20 京都府
大阪府 長居植物園は春真っ盛り 花たちも春を待っていたのか一斉に自己主張を始めました。 長居植物園は春真っ盛りです。 この時期ハナミズキが存在感を示します。 木の下から仰ぐ、別名、アメリカヤマボウシ。 ハナミズキの名は、ミズキの仲間で花が目立つことに由来する。 花弁のよう... 2015.04.29 大阪府
大阪府 真夏の咲くやこの花館 その2-乾燥地の植物 よくサボテンは愛情を注ぐと花が咲く、とか、厳しく育てないと花が咲かないとか 言われますが、実際花を咲かせるのは慣れないと難しいですよね。 咲くやこの花館では多くのサボテンが花をつけています。 サンゴアブラキリ、アブラギリのような緋紅色の小さ... 2014.08.18 大阪府