滋賀県

アートな空間 大津サービスエリア

名神高速道路 大津(おおつ)サービスエリア下り線に2013年4月にオープンした[パヴァリエ びわ湖大津]展望台はアートな空間。2階へ上ることができます。2階に上ると、遠くに日本最大の湖、「びわ湖」や、雄大な「比叡山」を見渡せる。 湖面に浮か...
大阪府

パークスの朝

都心に巨大煙突、意表を突くデザインだ。パークスはなんば駅と通路でつながる。都会の朝はゆっくり始まる。パークスへ向かう。ランドマーク、パークスタワー、高さ150m、地上30階のオフィスビル。「パークスムーン」は月をイメージしたオブジェで、なん...
大阪府

コリアタウン散策

御幸森天神宮のある地域は古くから猪飼野(いかいの)と呼ばれ、猪甘津(いかいのつ)と呼ばれる古代の港があったことに由来する。猪甘津は日本書紀仁徳天皇十四年の条に記され、猪甘部(いかいべ)と呼ばれる官職を務める者が住んでいた。猪甘部は朝廷への貢...
大阪府

大阪空港 展望デッキ

日よけのルーフが存在するものの、金網などの視界をさえぎるものは皆無であることから、航空機を観るだけでなく撮影に関する制約も比較的少ない。2本の滑走路を含む空港のほぼ全体を見渡すことができるほか、駐機場が間近であるため地上スタッフの様子なども...
大阪府

関空展望ホール スカイビュー 意外とのんびり

旅客ターミナルビル1階の1番のりばからシャトルバスですぐ。「展望デッキ」は4・5階にあり、航空機の離発着を間近で見ることができる。頭上をかすめるように航空機が飛ぶ眺望と滑走路までの近さは、国内でも屈指といわれている。国有化されても様々な問題...
大阪府

あべのルシアス スカイギャラリー

あべのルシアスは、隣接するアポロビルと連絡橋で連結された16階建ての商業ビル。その15階にスカイギャラリーというちょっとした展望ルームが設けられています。1998年にオープン築15年のビルだ、年数以上に内部は旧式な感じもするが、あべの・天王...
東海

兵どもが夢のあと 関ヶ原合戦地をゆく

天下分け目の関ヶ原、用意周到、細心の注意で臨んだ家康と、自分の才能を頼み、策におぼれた三成の戦いでした。家康は関ケ原合戦早朝に、赤坂から桃配山に兵を移動し、桃配山の中腹に陣を敷きました。この山は、関ケ原合戦以前の壬申の乱にて、勝者である大海...
大阪府

熊野御幸記を歩く④和泉橋本~山中渓入り口

熊野御幸記も今回で4回目です、前回の反省から今回はカメラを一回り小さくしました。泉大津パーキングエリアでとりあえずトイレ休憩。今日のスタート地点、JR和泉橋本駅。前回はこの交差点まで歩きました。南近義(みなみこぎ)神社旧称は丹生神社・天野明...
大阪府

熊野御幸記を歩く③信太山~和泉橋本

いよいよこのシリーズも三回目、炎天下の7月21日、はじめから嫌な予感が。今日のスタートは、放光池池公園、前回の終点、平松皇子のそば。公園の側に「放光池石燈篭」があり、昔、船の航路案内をしていたいう。公園を出て進路を南にとる。ここは和泉市伯太...
大阪府

熊野御幸記を歩く②住吉大社~信太山

熊野御幸記を歩く第二回、今回は住吉大社~信太山まで20㎞だ。津守王子跡津守王子跡としては2ヶ所が考えられる。※津守廃寺跡--住吉区墨江4丁目付近一般には、『津守王子』は墨江小学校付近にあったとされ、小学校正門横の植え込みに立つ「津守廃寺跡」...
大阪府

熊野御幸記を歩く①八軒屋浜~住吉大社

実は熊野古道大阪編は5月5日に第一回が始まったのですが、どうも歩き通す自信がなく、ブログを書き渋っていました。先日第4回まで65㎞を何とか歩き通せたので何とかなるんじゃないかと掲載を始めた次第です。熊野詣は城南宮(鳥羽離宮)を出立、舟で淀川...
滋賀県

長浜ぶらぶら散策

中心市街は羽柴秀吉が長浜城の城下町として整備して以来の湖北地方の中心地で、長浜城廃城後は大通寺(長浜御坊)の門前町、北国街道や琵琶湖水運の要衝として発展した。関連記事:琵琶湖にたたずむ湖城 長浜城私費で建設した明治天皇行在所 慶雲館秀吉が初...