近畿

日本の町並み

黄菖蒲うつす近江水景 八幡掘

近江八幡市は、豊臣秀次が築いた城下町を基礎とし、わゆる近江商人の発祥の地である。 近世の風情がよく残る新町通り、永原町通り、八幡堀沿いの町並みおよび日牟禮八幡宮境内地は「近江八幡市八幡伝統的建造物群保存地区」の名称で国の重要伝統的建造物群保...
兵庫県

神戸まつり 2014

メインフェスティバルは「おまつりパレード」を中心にマーケットイベントやステージイベントなどが各所で繰り広げられる。 なかでも京町筋で行われる「サンバストリート」では神戸サンバチーム等のサンバダンサーの華やかなコスチュームを目当てにカメラを持...
京都府

京都三大奇祭 上賀茂やすらい祭 2014

今日は葵祭、でも上賀茂到着は午後3時過ぎです。 それまで、鞍馬寺の鞍馬の火祭、広隆寺の太秦の牛祭とともに京都の三大奇祭の一つに数えられている上賀茂やすらい祭を見ることにする。 太田神社は賀茂別雷神社(上賀茂神社)の境外摂社(第三摂社)。 境...
京都府

葵祭2014 小雨の賀茂街道

葵祭見物の穴場は賀茂街道。 加茂街道の北大路橋から御薗橋までの間の1.8キロは、両側の並木が頭上を覆い、さながら新緑のトンネルです。 樹木が直射日光を遮ってくれます見物には絶好のロケーションで観客もそう多くはありません。 関連記事:葵祭 2...
奈良県

特別公開 法華寺のカキツバタ

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。 画像は2011年5月19日訪問時のものです。 いずれがアヤメかカキツバタ、とよくいわれるように、アヤメとカキツバタはよく似ている。 しかし、古くからカキツバタの方が歌に詠まれ、絵の題材にされ...
奈良県

春日大社神苑の藤 早咲き遅咲き同時鑑賞

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。 画像は2011年5月8日訪問時のものです。 香りを広げる中国の「麝香藤(じゃこうふじ)」やピンク色の濃い「昭和紅藤」などの珍しい藤は早咲き、長い房の藤や「八重黒龍藤」などは、期間の中頃~終盤...
京都府

平等院のフジ

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。 画像は2011年5月8日訪問時のものです。 光源氏のモデルといわれる源融の別荘として建てられたものを藤原道長が譲り受け、息子の頼道が1052年(永承7)に寺に改めた。 関連記事:幽霊屋敷 河...
京都府

京に初夏を知らせる葵祭りを楽しむ

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。 画像は2012年5月16日訪問時のものです。 2012年の葵祭は5月15日が雨であったため、翌日に順延して開催避けた。 今までいろいろな場所から葵祭を見てきたうえで、今年の葵祭の行列はいつも...
京都府

葵祭 2011

この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。 画像は2011年5月15日訪問時のものです。 5月15日に行われる上賀茂・下鴨両神社の祭礼。 祭儀に関わる人々や牛車、氏子の家の軒下に至るまで、双葉葵を花挿したことから、葵祭と呼ばれるように...
大阪府

大阪駅前第3ビル 無料展望室

ダイヤモンド地区にそびえる「大阪駅前第3ビル」には無料の展望台が設けられています。 最上階の33階と32階の東西、計4ヶ所に180度全体に広がる展望窓。 地上142mの高さから梅田を中心とした都心周辺を見下ろすことができます。 北東を望む、...
大阪府

オリックス本町ビルからの眺望

2011年3月に竣工した「オリックス本町ビル」は、地上29階、塔屋1階、地下3階、高さ133.054mの超高層オフィスビルです。 ここには、大阪各方面をパノラマで見渡せるテラスがあります。 平日のみの営業、展望テラスの開放時間は7:00~2...
大阪府

名物ホールの上に超高層オフィスタワー

2012年11月に完成したフェスティバルタワー、2013年4月にフェスティバルホールをオープン。 大阪ステーションシティから南を見ると中央右に背の高いビルが見える、これがフェスティバルタワーだ、そして右側遥か彼方にあべのハルカスが見えている...