春の花

大阪府

桜が咲き始めました 長居植物園

長居公園には、郷土の森やおもいでの森をはじめ、園内全体に約500本の桜が植栽されています。 春休み期間中の3/30(月)と4/6(月)は臨時開園されます!! ツツジ山のカワズザクラ。 伊豆の早春の風物詩・河津桜は、濃いピンク色の大きな花びら...
大阪府

道明寺天満宮梅が見頃

天満宮には、なぜどこにでも「使いの牛」があるかご存じですか。 大宰府天満宮 大宰府天満宮の紋は梅紋。 現在、京都の北野天満宮とともに全国天満宮の総本社とされ … 続きを読む → 右大臣であった菅原道真は昌泰4年(901年)に左大臣藤原時平ら...
大阪府

早咲き種が満開です 大阪城梅園

早咲き種が満開です 大阪城梅園 季節外れの陽気にコロナ自粛もどこへやら蜜を避けて公園で憩う人々。 景色は冬のまま。 枯れ木の目立つ内堀。 片桐市正且元の屋敷があったことから市正曲輪と呼ばれている。 大阪城天守閣の東方二の丸で東外堀と内堀の間...
大阪府

春待つ花たち 長居植物園

長く厳しい冬が一段落して、寒い中にも時折春の訪れを感じる頃、新しい季節を待つ気持ちが強まる。 早く春よ来い、来て欲しいと願う気持ちだ。 カンヒザクラ 寒桜、寒緋桜と呼ばれるものは、1-3月の早春に咲き、各々薄桃色と深紅である。 啓翁桜とサン...
大阪府

梅林は花盛り 長居植物園

春告草(はるつげぐさ)、早春、葉に先だって前年枝の葉腋に、1 - 3個の花がつく。 春は名のみの 風の寒さや 谷のうぐいす 歌は思えど  早春賦 長居植物園では、早咲き・中咲き・遅咲きと開花時期の異なる約30品種の梅の花が咲き継がれます。 ...
大阪府

春まだ遠し 長居植物園

震災からもう26年がたちました、私も義妹と両親の家を失いました。 もうすぐ1月20日、二十四節気で「大寒」。 小寒から数えて15日目にあたり、一年で最も寒い時季とされています。 春を待つ気持ちが抑えきれず、長居植物園を散策しています。 季節...
大阪府

バラが見頃 長居植物園

長居植物園には、約7,000㎡の広々としたヨーロッパ風のバラ園があります。 ローズ、オオサカをはじめ140種類、約2,600株のバラが春・秋を主体にほぼ一年中楽しめます。 バラの集団の美しさや色彩の変化が楽しめるように、花つきのよい房咲き中...
奈良県

シャクナゲが見頃 女人高野 室生寺

室生寺(むろうじ)は、奈良県宇陀市にある真言宗室生寺派大本山の寺院。 平安時代前期の建築や仏像を伝え、境内はシャクナゲの名所としても知られる。 女人禁制だった高野山に対し、女性の参詣が許されていたことから「女人高野」の別名がある。 この別名...
奈良県

新緑の依水園

依水園訪問は8年ぶりだ。 依水園は、奈良観光の中心、東大寺南大門の真西にあり、その地を流れる吉城川の流れをうまく取り入れて、庭をつくっている。 園内は今、ドウダンツツジが盛り。 フジが古木の枝から垂れている、松が新芽を伸ばし、園内では芽摘み...
奈良県

県庁屋上から新緑の奈良市内を俯瞰

若草山が目の前に見える。 東大寺総合文化センター、南大門等が見えている。 視線を少し左に移すと、二月堂の屋根が見える。 新緑はこの時期若葉色、月日とともに濃い緑に変わる。 視線を右にずらせば、春日山、御蓋山が見える。 こちらは五重塔、中金堂...
奈良県

万葉植物園 早咲き種が盛り

2年ぶりに万葉植物園を訪れる。 様々な花に交じって大根の花が存在感を示している。 御衣黄はほぼ終わり、咲き始めから3、4日間は薄緑色の花をつけるが、次第に中心から花びらに真っ赤な筋が入り、最後は全体が薄紅色になって花ごと落ちる。 名前は天皇...
奈良県

初夏の壷阪寺

つい先月までひな祭りで賑わっていた町もいまは閑散としています。 以前のひな祭りの様子 高取土佐町並み「町家の雛めぐり」 2007年から、始まった「町家の雛めぐり」は、今回で11回目。 町あげてのイベン … 続きを読む → バスの車窓から野焼...