"名城"

ハギ、コスモス、ヒガンバナ

秋の花満開 長居植物園

竹の小径のそばのダリア園今満開です。 「ダリア」 (dahlia) の名は、スウェーデンの植物学者でリンネの弟子であったアンデシュ・ダール (Anders Dahl) にちなむ。 和名は、花の形がボタンに似ているため、テンジクボタン(天竺牡...
大阪府

紅葉の始まった長居植物園

定点観測の場所にしている大池のほとり、紅葉が始まっています。 一文字橋へ続く小径も紅葉が始まっている。 ハナミズキ、今年は台風21号の影響で葉を落としてしまっていて紅葉が楽しめません。 赤くつやつやしたハナミズキの実は、だんだん冬に向かって...
大阪府

余りにも幼稚なアメリカ村の落書き

アメリカ村の象徴ともいえる関西電力道頓堀変電所ビルの壁画。 アメリカ村を拠点に世界でも活躍するグラフィックアーティストに落書きアートを書いてもらうことで、新たな落書きを予防している。 中にはかなりの力作もある。 しかし、大半は目を覆いたくな...
大阪府

大阪・北加賀屋がカベジョの聖地に

インスタ映えスポットが見つかるサーチアプリ『GENIC WALL(ジェニックウォール)』が、北加賀屋エリア(大阪市住之江区)を創造性あふれる魅力的な町に変える試み『KCV構想』とコラボ。街中にさまざまなフォトスポットが誕生している。 蒸気機...
大阪府

初秋の花々

秋の訪れを感じ、長居植物園に咲き誇る花を訪ねた。 スモークツリー、四季折々の変化が楽しく毎度取り上げている。 「ギボウシ」は擬宝珠(ぎぼうしゅ)の転訛であるが、これはこの植物のつぼみ、または包葉に包まれた若い花序が擬宝珠に似ることに由来する...
大阪府

実りの秋

陽が傾く時間も少しずつ早くなり、朝夕の風に秋の気配を感じ始めるこの頃。 旬のおいしい食材が多く市場に出回る季節がまもなくやってきます。 「実りの秋」「食欲の秋」と言われるように、楽しみな季節の到来です。 長居植物園でも実りの秋を感じるこの頃...
四季の花

夏の名残り

酷暑の夏も終わりが見えてきた、9月に入りました。 まだまだ暑さも残っていますが、ふと感じる風はすっかり秋。 長居植物園に夏の名残りを探した、 ハスの花の寿命は4日間と言われます。 開花1日目の花弁(かべん・花びら)は「とっくり型」、2日目は...
ハギ、コスモス、ヒガンバナ

ヒガンバナ見つけた 長居植物園

小池の渓流近く、早くも彼岸花が咲いています。 彼岸花の名は秋の彼岸ごろから開花することに由来する。 彼岸の入りには少し日にちがあるが、「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように朝晩は秋を感じるこの頃です。 別の説には、これを食べた後は「彼岸(死...
大阪府

秋の気配 長居植物園

暑さがおさまるころと言われる 処暑 (しょしょ)8月23日も過ぎ、まもなく、しらつゆが草に宿るころといわれる白露 (はくろ)9月8日もちかい。 日中は相変わらずの酷暑、しかし朝夕は少し涼しくなり秋の気配を感じる。 秋を感じようと長居植物園に...
大阪府

アメリカ村にて

連日の殺人猛暑、いい加減あめのほしいところ。 おあつらえ向きに台風襲来とか、しかし、災害はこまる。 ここはアメリカ村の有名ラーメン店、行列ができる。 ネーミングがユニークだ。 アメリカ村と言えば落書き 自転車の不法駐車で有名になってしまった...
ハス

真夏の長居植物園

今まで何度も長居植物園の記事は登校しているがこのアングルからの画像は初めてだろう。 植物園の入り口にあるスモークツリー、赤白2色だったのが一色になっている、不思議な植物だ。 6月初めに行ったときは2色だった。雨の長居植物園 スモークツリー、...
ハス

初夏の咲くやこの花館②

もう蓮の世界です、咲くやこの花館では花蓮展が開催され、日本・中国・インドなどの約200(品)種の花蓮を一堂に公開! ところで蓮と睡蓮の違いを一度整理しておこう。 スイレンの特徴は・・・ *浮き場(水面に浮いた葉)のみ *花は水面で咲きます。...