絶景の旅

大阪府

台風一過の朝

ただ今5時11分、台風一過の朝です。 18日の近畿地方は、朝から台風一過の青空が広がった。 大阪管区気象台によると、大阪市内では午後4時までに最高気温28.5度を観測するなど、少し暑い一日となった。 一方、今夜は関東各地で“滝のような雨”も...
大阪府

今日の焼け色は見事

今、売れている人気の宿泊プランをランキング形式で見る 参考になった本シルバーエイジの健康読本 ただ今5時5分、目の端にちらりと赤色が見えた、見事な赤だ、急いで飛び起きた。 日の出は5時15分なのでいわゆるトワイライトだ。 立秋は過ぎたが一向...
住吉大社界隈

神輿洗い神事

今、売れている人気の宿泊プランをランキング形式で見る 参考になった本シルバーエイジの健康読本 <2022年は神事のみ執り行われます>大阪の数ある夏祭りのなかでも最後を締め括る「住吉祭」は、大阪中をお祓いする「お清め」の意味があることから、古...
ハス

観蓮会(かんれんかい)法金剛院

今、売れている人気の宿泊プランをランキング形式で見る 参考になった本シルバーエイジの健康読本 法金剛院は、通称「蓮の寺」とも呼ばれ、関西花の寺第一三番霊場となっております。 蓮の見頃となる真夏の早朝に「観蓮会」が行われます。 今年は2022...
夜景

夜景散策 グランフロント

今、売れている人気の宿泊プランをランキング形式で見る 参考になった本シルバーエイジの健康読本 この時期夜の撮影は快適だ、まず北館9階の展望広場から夜の街を撮影と、歩を進めたが9階広場への階段がクローズされている、夜間のみの措置のようだ。 画...
夜景

中之島 夜景散策

今、売れている人気の宿泊プランをランキング形式で見る うだるような暑さが続いています。 こういう日は夜景散策に限る。 今日もNikon Nikkor Z 24-200mm f/4-6.3 VRがお供。 腰痛もほとんど不自由を感じない程度に回...
アジサイ

「あじさい寺」丹州観音寺

今、売れている人気の宿泊プランをランキング形式で見る 今日はNikon Nikkor Z 24-200mm f/4-6.3 VRの筆おろしの日。 便利ズームという概念が破壊されていておじさんびっくりしちゃったよ! とか、至高の万能レンズ の...
京都府

八坂界隈

建仁寺から人通りの少ない道をトコトコ、八坂の塔、寺の正式名は法観寺です。 八坂神社と清水寺の中間に位置しており、「八坂の塔」という呼称で余りにも有名なので、正式名はあまり知られていないようです。 八坂通りの【奇妙な】画廊 この不思議な人間の...
大阪府

地獄から極楽へ 全興寺

今から1400年前の昔、聖徳太子が平野の野中の地に小宇を建立して、薬師如来の像を安置されたと寺伝にあります。 これが全興寺の草創です。 その薬師堂を中心に、次第に街が形づくられたことから、「平野」発祥の地とも言われています。 寺の名前の由来...
京都府

桜の寺としても名高い世界遺産「龍安寺」

今日の桜旅は北野天満宮からスタートです。 連歌所の井戸の横には、枝垂桜が咲きます。 まだそれほど大きくはありませんが、これからの成長が楽しみです。 北野桜は、北野天満宮の本殿などの東側にある社務所前で咲きます。 一重で中輪の白い花を咲かせる...
京都府

法然院

閑静な住宅街を抜けると、うっそうと茂ったみどりのなかに総門の石段が見えてきます。 左側の石碑にある「圓光大師」とは、浄土宗の開祖・法然上人のこと。 鎌倉時代に生きた法然上人ですが、江戸時代、元禄10年(1697)に初めての大師号(高徳な僧に...
京都府

谷の御所 椿寺 霊鑑寺門跡

「椿の寺」として知られる霊鑑寺は、承応3年(1654)、後水尾(ごみずのお)天皇の皇女・多利宮(たりのみや)を開基として創建され、歴代皇女が住職を務めた尼門跡寺院。 霊鑑寺-参道入口にそびえる「表門」 霊鑑寺の入り口にある表門は、江戸時代の...