近畿

夏の花

真夏の長居植物園 花たちは元気です

台風一過、涼しい長居植物園の散策です。 ヤブラン 幅1cmくらいの細長い葉を地際からたくさん茂らせます。 夏~秋にかけて葉の間から花茎を伸ばし、小さな淡い紫色の花を穂状にたくさん咲かせます。 よく見ると、美しい色合いの花で人目を惹くので、こ...
ハス

台風一過 長居植物園

台風の収まるのを待ちかねたように長居植物園へ、空はどんよりしているが風があり涼しい。 蓮も盛りは過ぎているもののまだまだ健在です。 水面を涼風が吹きわたる、ハクチョウたちも気持ちよさそう。 サギは狩りの最中かな。 カメって見ていると数秒、潜...
夜景

大阪駅前第3ビル展望台の夜景スポット

酷暑の夏は昼間を避けて夜間の散策がベター。 ダイヤモンド地区にそびえる「大阪駅前第3ビル」には無料の展望台が設けられています。 第1から第4まである大阪駅前ビルの中で、最も高いビル。 最上階の33階と32階の東西、計4ヶ所に180度全体に広...
夜景

なにわ淀川花火大会2017

今年も友人の尽力と新大阪ワシントンホテルプラザ の協力で涼しい部屋からの観覧です。 今年は雨が少し心配されたものの何とか持ちこたえて無事開催できそうです。 昨年は開始から30分余り煙に悩ませられましたが今年はまあまあのスタート。 ホワイトバ...
大阪府

處女星号入港

スーパースター・ヴァーゴ入港。 大阪港に、7月から11月にかけて、毎週土曜日に入港し、7泊8日の大阪発着クルーズを運航することとなった、話題のクルーズ客船。 スーパースター・レオ級の2番船として、1999年8月2日、ドイツのマイヤー・ヴェル...
夏の花

万博公園のひまわり今盛り

夏本番の万博記念公園は、ヒマワリが咲き誇ります。 その数、23品種約1万株。中にはゴッホ、モネ、マティスなど有名な画家の名前のついた珍しいヒマワリも見られます。 ひまわりフェスタ期間中(7月25日(土曜日)から8月18日(火曜日))、涼しげ...
日本の庭園・美術館・水族館

水に浮かぶ美術館

1998年(平成10年)、佐川急便創立40周年を記念して開館した。 収蔵作品は、日本画家・平山郁夫と彫刻家・佐藤忠良の作品が中心となっている。 美術館の敷地は大部分が水庭(人工池)になっており、水の上に浮かぶように見える2棟の切妻屋根の展示...
大阪府

魔法の美術館

見て、ふれて、遊べる体験型アート、魔法の美術館が天保山大阪文化館で開催中。 自分の影の中に様々な模様が・・・ちなみに正面はカメラを構えている筆者。 ガチョウの羽根でできたシャンデリア。 空間の微風を受けて回転、木漏れ日のような光と影が広がっ...
四季の花

高原リゾートの花園

琵琶湖テラスは霧で台無しだったが、頂上付近の花園は楽しませてもらった。 ジギタリスは別名をキツネノテブクロ(英名のfoxgloveの直訳である)という。 ヨーロッパ原産であるが、観賞用あるいは薬用に世界中で栽培される。 本種の学名はラテン語...
滋賀県

霧のテラス

「びわ湖バレイ」の山頂エリアの「びわ湖テラス」、琵琶湖の絶景を一望できるということで人気を集めている。 しかし、今日は一面ガスが立ち込め視界不良、右手に琵琶湖大橋も霞んで見える。 自慢のテラスもご覧の通り、視界ゼロ、押しかけた観光客も足早に...
奈良県

古代史と万葉の史跡を訪ねる 高鴨神社

高鴨神社の朱色の鳥居。 高鴨神社境内の宮池と、浮舞台で奉納される雅楽と舞は奈良県景観資産にも登録されています。 その美しい水辺景観は、日本神事の原点を見るようでもあります。 仲秋の名月には雅楽などによる観月演奏会が催され、境内にはより一層雅...
奈良県

古代史と万葉の史跡を訪ねる 高天寺 橋本院

橋本院の入り口の万葉歌碑  「 葛城の 髙間の草野(かやの) 早や知りて      標(しめ)刺さましを 今ぞ悔(くや)しき 」   巻7-1337 作者未詳 ( 葛城の髙間の草野、そこをいち早く見つけて、「ここは俺のものだ」と目印を   ...