大阪府

大阪府

霧の公園

朝霧の立ち込める住吉公園の散策。 清々しい朝の雰囲気、心字池の畔ではラジオ体操の人々。  霧の立ち込める汐掛道。 昔は社前より神輿を担ぎ出し、その神輿を担いだまま出見の浜と呼ばれる海に入っておりました。 海で浄め神輿が通るこの道を汐掛道(2...
大阪府

北加賀屋 ウォールアートの世界

久方ぶりに加賀屋を訪れた、メルヘンチックな世界に浸ります。 『銀河鉄道999』のヒロイン、メーテル <作者:E.LEE> 敦賀に「松本零士ロード」というのがあります。 かつては東京とパリを結ぶ「欧亜国際連絡列車」が敦賀港駅を経由して走り、敦...
大阪府

春風や堤長うして家遠し 毛馬村

淀川神社 いい伝えによれば、淀川河口の海賊取り締まりのため配備された武士が、当時有名だった15の神社の神様を守護神としてまつったのが起こりで、名前も十五神社と呼ばれていました。 明治42年(1909)、毛馬村の氏神、八幡大神宮が櫻宮に、友渕...
大阪府

春風に吹かれてワンドへno2

初夏の心地よい風がほほを撫でていきます。 菅原城北大橋 大阪市北東部の豊里大橋と長柄橋の2橋が慢性的な渋滞を起こすため、その中間に都市計画道路豊里矢田線整備事業の一環として架橋された。 旭区側は城北公園内を跨いでいるため、城北公園通(大阪市...
大阪府

ゴールデンウィークは大雨で幕開け

令和3年(2021年)の「昭和の日」は、東シナ海から西日本へ伸びてきた前線上に発生した低気圧が急発達しながら日本列島を縦断、1日中大雨となった。 不断は子供たちの遊び場の砂場も池になってしまった。 こんなの初めてだ。 コロナで例年のようにお...
大阪府

昨日の夕日

突然サーバーに接続できなくなり、サーバー会社とやり取りをしたりしているうちに日にちがたってしまいました。 とりあえずはFTPソフトを変えアップロード、この記録は4/27にアップロードする予定のものでした。 夕方の散歩前に玄関を出てみるときれ...
大阪府

春風に吹かれてワンドへ

今月はコロナ過で撮影会は中止、各自でテーマに沿って作品を用意することに。 出されたテーマが「淀川で撮る」・・・何とも大きな漠然としたテーマ。 とりあえずワンドへ。 菅原城北大橋 大阪市北東部の豊里大橋と長柄橋の2橋が慢性的な渋滞を起こすため...
大阪府

散歩の徒然に

巣ごもりが長く続くと気分も滅入ってしまいます。 せめて散歩で憂さ晴らし、カメラ片手に散歩の日々です。 クロバナロウバイは、香る濃緑色の葉、多数の花弁からなるチョコレート色の甘く香る花が特徴。 キンギョソウは鮮明な色彩で色幅のバラエティに富み...
大阪府

春本番 住之江公園

木々の緑も鮮やか、今、住之江公園ではサギが子育て中です。 そのうち様子を報告できればと思っている。 白い光跡を引いて航空機が飛び去った。 大池の中島にサギが巣作りをしている、朝の散歩時間になるといつもひなの成長を楽しみにしている。 皆がよく...
大阪府

自転車で大和川へ

コロナ過、いろいろな過ごし方が出てきていますが「チェアリング」も流行っているとか、ごろんと昼寝もいいかも。 堤防の上、川沿い、サイクリングや散策を楽しむ人がたくさんいます。 南海高野線、堤防下には紫と言うよりは、赤紫の花の名前は、ナヨクサフ...
大阪府

雨の日 住之江公園界隈

犬の散歩も雨の日は大変です、ビショビショになって濡れるので、散歩後のケアが大変です。 ぬれそぼった猫、拡大して見ると毛もぴしょぴしょになっています。 飼い猫の寿命が10年以上、ときには20年近く生きる個体もあるのに対し、野良猫の寿命は3年か...
大阪府

阿弥陀池から土佐藩邸周辺散策

鰹座橋交差点 鰹座橋は元和8年(1622)の長堀川開削から明暦元年(1655)までの間に架設されたと考えられる。 鰹節を売買する鰹座があったことが橋名の由来で、また土佐殿橋とも呼ばれた。 江戸時代は鰹座橋と玉造橋の間に土佐藩大坂蔵屋敷があり...