秋の花

ハギ、コスモス、ヒガンバナ

名残のコスモス

色々楽しませてもらったがどうも今年最後のコスモスの写真になりそうだ。 先日万博公園を訪れたが台風で全滅のようだ。 今年は一番いい時期に長雨と二つの台風にたたられた、残念なコスモスシーズンだった。 関連記事 ≪バスツアー/テーマのある旅特集≫...
大阪府

秋本番間近し

秋本番を思わせる長居植物園を散策。 正面玄関アプローチ付近、ユリノキなどが紅葉、まさしく秋。 スモークツリーもまだ健在。 一面に落ち葉を敷き詰めてキレイ。 筆のタッチで秋をイメージ。 メタセコイヤも黄変、ライトアップの準備も進んでいる。 大...
奈良県

馬見丘陵公園のダリア

サルスベリ、ハナミズキなどが色づきすっかり秋です。 「ダリア園」前の花壇、たくさんのサルビアが開花していました。 インパチェンスもきれい。 奈良県は、ダリアの球根生産量が日本一。 当公園のダリア園では秋になると、約120品種1,000株のダ...
大阪府

長居植物園の秋

ハナミズキ、コナラも色づいています。 すっかり秋の気配。 センダンもしっかり実をつけている、これから木枯らしの季節まで見られる姿。 南方熊楠が死の直前に「紫の花が見える」と言ったのはセンダンのことと言われている。 中国原産のヌマミズキ科カン...
ハギ、コスモス、ヒガンバナ

秋風にコスモス揺れる 長居植物園

異常気象?の長雨でコスモスの季節到来というのにイライラ。 台風一過のこの日待ちかねて長居植物園へ。 清楚な感じのシロ、花言葉「乙女の真心」「乙女の愛情」にふさわしいかな。 茎をほっそり見せる多重露光に挑戦、微調整が難しく悪戦苦闘。 ボツ画像...
北陸

秋の気配 兼六園

兼六園は小立野台地の西北端近くにあり、金沢城跡とは百間堀をへだてて相対している。 江戸時代の代表的な回遊池泉式庭園で日本三名園の一つ。 穏やかな初秋の光を浴びて秋の始まりを感じさせる園内を散策。 「兼六園」の名前の由来 奥州白河藩主松平定信...
ハギ、コスモス、ヒガンバナ

ヒガンバナが見頃です けいはんな記念公園

金沢の旅を掲載中ですが、季節の話題を一つ。 柿も実ってすっかり秋の風情。 黄色のヒガンバナ。 白いヒガンバナ。 赤いヒガンバナ、ここでは三色仲良く咲いています。 稲もそろそろ刈り入れの時期かな、カカシとヒガンバナのコラボ。 ワタの木も実をつ...
ハギ、コスモス、ヒガンバナ

初秋の 白川郷

考えてみると白川郷、五箇山へはいずれも冬季に訪れており、冬季以外では今回が初めて。 白川郷の散策はまず「であい橋」を渡ることから始まる。 庄川は少し濁っておりかなりの急流だ。 村内はコスモスが咲き誇る。 こちらはシュウカイドウかな。 盛んに...
北陸

紅葉には少し早いかな 山岳ドライブ

紅葉の始まりかけた白山白川郷ホワイトロード(旧愛称「白山スーパー林道」)をちょっぴりドライブ。 トイレ休憩の小矢部川SA、芭蕉句碑があります。 「義仲の 寝覚め山か 月かなし」 この句は、芭蕉が朝日将軍とうたわれた木曽義仲の末路を涙して詠ん...
大阪府

万博公園の森を散策

台風18号が列島に大きな傷跡を残して去りました。 幸い大阪は被害がなくて済みました、早速、台風一過の万博公園の散策です。 園内のあちこちに枝が散乱しています。 結構大きな枝も落ちています。 台風一過、空は澄んで気持ちがいい。 今日は万博公園...
ハギ、コスモス、ヒガンバナ

万博公園 ヒガンバナが見頃を迎えています

西大路、石畳の道の両側に約360m、260本のプラタナスが西洋の並木道の景観を醸し出しています。 写真愛好者の方々の被写体となる魅力あるスポット。 青空がきれいです。 森のトレインも元気に走り回っています。 台風一過、池の映り込みもきれいで...
京都府

秋の気配ただよう京都植物園

まだまだ暑い日が続くが植物園では秋の気配が感じられる。 日本語では、ススキの穂は、それを動物の尾に見立てて尾花(おばな)と呼ぶことがあり、ススキ自体もそのように呼ばれることがある。 この「尾花」はススキおよびススキの穂を意味する古名であり、...