京都府 黄昏時 先斗町 先斗町では住民が5年ほど前から景観に合わない大型看板、ネオンなど広告物を自主的に撤去してきた。 しかし、看板がなくなると電線が余計に目立つようになり、住民が2013年、市へ電線の地中化を要望していた。 電線の地中化完成は平成31年度末の見通... 2017.11.30 京都府石畳舞妓のいる風景路地
夜景 真夏の夜の散策 祇園界隈 京の町も六道参りの人々でごった返している。 こちら花見小路はあい変わらず外人客が目立つ。 歌舞練場の前も外人の団体。 東山区北西部の南北路。 北は三条通から南は建仁寺前まで。 四条通から北のバー、スナック街や南のお茶屋街など祇園歓楽街の中心... 2017.08.13 夜景石畳舞妓のいる風景路地
舞妓のいる風景 今日のお昼はがんこ二条苑 「がんこ二条苑」はおおよそ380年前の慶長16年 角倉了以によってつくられその後、明治の元勲山県有朋の別邸「第二無鄰庵」となり第三代日本銀行総裁川田小一郎の別邸、阿部信行首相別邸等をへて現在は大岩邸として伝わり、がんこが引き継いでいる。 木... 2017.06.11 舞妓のいる風景
京都府 陰影のある露地行灯の灯りが見事 東山花灯路 平成15年3月から、「灯り」をテーマとする新たな観光資源の創出事業である『京都・花灯路』が行われている。 陽が落ちて辺りが暗くなるとそろそろ行燈の灯りが灯る。 ねねのみちに灯りが灯りました。 高台寺公園でも沢山の行灯に灯が入る。 ひときわ風... 2017.03.12 京都府日本の祭り・伝統行事舞妓のいる風景
紅葉 紅葉2015 もしかして紅葉絵巻のフィナーレはがんこ二条苑かも 嵐山花灯路を見ようとゆっくり目に出発、とりあえずがんこ二条苑高瀬川源流庭園で腹ごしらえ。 ”おおよそ380年前の慶長16年 角倉了以によってつくられた当庭園はその後、明治の元勲山県有朋の別邸「第二無鄰庵」となり第三代日本銀行総裁川田小一郎の... 2015.12.17 紅葉舞妓のいる風景
京都府 祇園祭 花笠巡行 この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。 画像は2011年7月24日訪問時のものです。 17日の山鉾巡行は女人禁制ですが、この花笠巡行は芸能的色彩が非常に濃く、「女性」と子供が主役です。 10時になり、子供みこしから次々と出発。花笠... 2014.07.12 京都府日本の祭り・伝統行事神社仏閣舞妓のいる風景
京都府 祇園さんへお参りの芸妓舞妓さん/そろいの浴衣でみやび会お千度 この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。 画像は2011年7月5日訪問時のものです。 7月に入ると〝みやび会〟と言う、祇園町の舞のお師匠さん井上八千代家元を筆頭に井上流の現役芸舞妓が、毎年新しいデザイン柄の浴衣をお揃えで着て、八坂神... 2014.07.01 京都府舞妓のいる風景
京都府 観亀神社 祇園東お茶屋街散策 祇園は夜の街として知られますが、昼散歩道としても面白い街です。 すぐ北西の辰巳大明神が、芸妓さんの守り神、祇園白川・新橋のシンボル的な神社として京都観光ガイド等に採り上げられるのに対し、こちらの神社は一般的にはほとんど知られていない。 祇園... 2014.06.07 京都府日本の町並み舞妓のいる風景
京都府 先斗町歌舞練場 鴨川をどり 2014 先斗町歌舞練場において、「鴨川をどり」が開催されています。 公演期間は毎年5月1日から24日。 京都の5つの花街の中でも最も上演回数が多いことでも有名です。 第177回の演目は「鏡山藤花繪(かがみやまゆかりのはなぞめ)」。 2幕9場で舞台を... 2014.05.07 京都府日本の祭り・伝統行事舞妓のいる風景
京都府 平安神宮 神賑(かみにぎわい)の祭り この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。 画像は2012年4月16日訪問時のものです。 例祭(翌日祭)神賑行事が4月16日平安神宮で行われた。 例祭(れいさい)または「例大祭(れいたいさい)」とは、神社で毎年行われる祭祀のうち、最も... 2014.04.14 京都府桜神社仏閣舞妓のいる風景
京都府 京都 早咲きの桜を求めて西東 この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。 画像は2013年3月26日訪問時のものです。 桜の開花が早まったと聞き、さっそく京都の早咲き桜を訪ねてみた。 お馴染み京阪出町柳駅近くの長徳寺の「おかめ桜」きれいなピンクを見せているが4,5... 2014.03.27 京都府桜舞妓のいる風景
京都府 春の夜に輝く花と灯りの路を歩く 京都・東山花灯路2013 この記事は誤って消去してしまった記事の再掲です。 画像は2013年3月09日訪問時のものです。 いつもと違う京都を見つけに東山へ、東京・大阪・神戸のイルミネーションの豪華さの対極にある京文化なのかな。 心を癒してくれるやさしさを求めて東山の... 2014.03.23 京都府日本の町並み日本の祭り・伝統行事朝日・夕日舞妓のいる風景