丹波篠山 小林家長屋門


案内板によると「 茅葺入母屋造りで文化年間(1805年)頃、篠山藩主青山忠祐(ただやす)が老女小林千衛のために改築した長屋門である。

城の西堀に面して風光と展望し得る物見の間に、見晴らし窓を設け南に曲り家を取りつけた住宅兼用の独特な長屋門形式が創建当初の姿を残しています。 

木造間口17.3メートル 奥行3.6メートル 」とあります。
小林家長屋門は江戸時代後期に建てられた篠山市内に残る数少ない武家長屋建築の1つとして貴重なことから兵庫県指定文化財に指定されています。

内部は非関連記事公開。


≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!