ハス

ハス

大阪も入梅 咲くやこの花館

今日(6/10)からに入梅、午前中は抜けるような青空、昼過ぎ俄にかき曇り大粒の雨となった。 画像はジャカランダ、先日長居植物園で見たばかり。 梅雨になる前に・・・ 長居植物園 長居植物園は今まさに百花繚乱、先日もアジサイ園の様子をアップした...
ハス

本福寺水御堂

平安時代後期に建立されたと伝えられる真言宗御室派の寺院で淡路四国第五十九番霊場。 境内からは大阪湾が一望できます。 コンクリート造りのモダンな外観の水御堂は、世界的現代建築家 安藤忠雄氏の設計によるもの。 本堂屋根を兼ねる蓮池には紅白などの...
ハス

真夏の長居植物園

今まで何度も長居植物園の記事は登校しているがこのアングルからの画像は初めてだろう。 植物園の入り口にあるスモークツリー、赤白2色だったのが一色になっている、不思議な植物だ。 6月初めに行ったときは2色だった。雨の長居植物園 スモークツリー、...
ハス

萬福寺 ハスが咲き始めました

三門前の放生池の蓮はまだ咲いていません。 回廊沿いにある中和園の蓮は咲いています。 「山門を出れば日本ぞ茶摘み唄」と歌われるように、ここは中国風のお寺です。 池の周囲をぐるりと回りフジの蔓を額縁に。 関連記事 ≪バスツアー/テーマのある旅特...
ハス

初夏の咲くやこの花館②

もう蓮の世界です、咲くやこの花館では花蓮展が開催され、日本・中国・インドなどの約200(品)種の花蓮を一堂に公開! ところで蓮と睡蓮の違いを一度整理しておこう。 スイレンの特徴は・・・ *浮き場(水面に浮いた葉)のみ *花は水面で咲きます。...
ハス

初夏の咲くやこの花館

咲くやこの花館は1990年に開催された国際花と緑の博覧会の、大阪市のパビリオンとして建設された。 外観は水面に浮かぶ睡蓮をイメージしている。 日本最大の温室(延床面積6900m2)を有する。 咲くやこの花館は久しぶり、何回かに分けてアップし...
ハス

台風一過 長居植物園

台風の収まるのを待ちかねたように長居植物園へ、空はどんよりしているが風があり涼しい。 蓮も盛りは過ぎているもののまだまだ健在です。 水面を涼風が吹きわたる、ハクチョウたちも気持ちよさそう。 サギは狩りの最中かな。 カメって見ていると数秒、潜...
ハス

盛夏に咲く花を訪ねて 住之江公園界隈

毎日うだるぅな暑さが続きます。 できるだけ木陰を求めて歩く。 蓮の花もそろそろ終わります。 しかし、厚さを跳ね返すように元気に咲く花たちがあります。 スモークツリーの名前は、この開花後の花穂が煙のように見えるところに由来。 和名のハグマノキ...
アジサイ

真夏の霊山寺

バラの開花期も終わり静けさを取り戻した霊山寺、真夏の散策です。 仙人亭の前は蓮の花が今を盛りと咲く。 バックにこんなかわいい像がいるんです。 でも、今日は仙人亭はお休みなのです、だから弁当持参です。 開基の行基さんいつもにこやか。 木漏れ日...
ハス

驟雨

霊山寺での撮影会、ちょうど右側のお堂のひさしの下でお弁当を広げていた。 いきなりポツリ、ポツリ。 そのうちバケツをひっくり返したような降り。 いわゆる驟雨ってやつですね、驟雨(しゅうう, 英: rain showers)は、対流性の雲から降...