たそがれ

大阪府
カレンダー
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

昼間は猛暑でとても撮影なんてしていられない、涼しい夕方、天満橋から四つ橋まで撮り歩いた。

中之島公園の大川の水面にラバー・ダックが登場、8月から1カ月間を予定。

アヒルは高さ9.5メートル、幅9.5メートルほどの大きさだという。

枕草子でも「秋は夕暮れ・・」と書かれていますが、夏は別の意味から夕暮れはいい。

この「黄昏(たそがれ)」という言葉は、まだ電気のない時代、薄暗くなると人が見にくくなるので「彼は誰ですか?」という意味の「たそかれは」から変わったものと言われています。

また英語で黄昏時は「トワイライト(Twi Light)」。

Twiにはツインの「2つ」、Lightが「光」の意味があります。

2つの光とはつまり、「太陽と月」この2つの光が交代する時間という意味です。

「黄昏色(たそがれいろ)」は日没直後の空模様。

「黄昏色」は、オレンジ色の夕焼けと藍色の夜空が組み合わさった景色を表します。

日没直後の最も美しいと言われている時間帯、マジックアワーやゴールデンアワーが近いイメージです。

「たそがれ」の対義語は、“薄暗い明け方”を意味する「かわたれ」です。

「かわたれ」は「彼は誰」と漢字表現するように、太陽が顔を出さない時刻は相手を見分けることはできないことから生まれました。

「たそがれ」と意味は真逆ですが、語源はほぼ同じです。

誰そ彼と われをな問ひそ 九月の 露に濡れつつ 君待つわれそ
『万葉集』第10巻2240番

寄りてこそ それかとも見め たそかれに ほのぼの見つる 夕顔の花
『源氏物語』「夕顔」光源氏

関連記事


≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!