神護寺の紅葉2017

カレンダー
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

三尾の寺を順番に尋ね、最後が神護寺、紅葉の名所で期待してきたがすでに紅葉は終わっていた。

長い石段を上った先に神護寺の楼門が西を正面として建つ。

最盛期には楼門前は紅葉満開だが、今年はすでに枯れ枝であった。

五大堂から近藤への階段、本来なら境内の一番の見どころだかほとんどは枯れ枝。

金堂の脇も寂しい。

神護寺は、京都市右京区高雄にある高野山真言宗遺迹(ゆいせき)本山の寺院で、山号を高雄山と号する。

本尊は薬師如来、開基は和気清麻呂。

楼門を入ると、山の中腹を平らに整地した境内が広がり、右手に書院、和気公霊廟、鐘楼、明王堂が建ち、その先には五大堂と毘沙門堂が南向きに建つ。

毘沙門堂の後方には大師堂がある。

五大堂北側の石段を上った正面に金堂、その裏手の一段高いところに多宝塔が建つ。
境内西端には地蔵院がある。

境内の一番奥には「かわらけ投げ」があり、広場から渓谷に向かって投げ、厄よけ、厄払いを行う事も出来る。

清滝川が白く輝ききれいであった。

お茶屋の店先のタヌキ、せめてもの愛嬌。

山国の日は短く、帰るころには西日が長く尾を引いていた。
今年の紅葉は始まりが早く、もう終わりを思わせるが、京都市中はまだまだ楽しめるところもあるようだ。

関連記事


≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!

コメント