2019-12

兵庫県

北野外国人倶楽部(旧フリューガ邸)

開港当初、外国人居留地に建ち、外国人たちの社交場として賑わっていた。 その名残は、暖炉や豪華な家具調度品にとどめている。 銅製の鍋や杓が並ぶ薪炭時代の『オールドキッチン』 ドン・キホーテの像。 異国情緒漂わせる帆船。 こちらでプレミアムチケ...
兵庫県

坂の上の異人館(旧中国領事館)

久しぶりの異人館街訪問。 年末というのに大勢の人出です。 中国の政治家・王兆銘(1883~1944年)が1940年、南京に親日政府を樹立したとき、中国領事館として神戸に建てたものが始まり。 現代中国画壇の第一人者、王成喜の墨彩画「春」はこの...
大阪府

冬日

住之江公園でも寒い日が続いています。 公園のベンチを見ている寒々とした感じがします。 しかし、例年と比べるとどちらかというと暖冬のようです。 冬日というタイトルをつけてしまいましたが、厳密にいうと冬日・・・最低気温が0℃未満の日  真冬日・...
大阪府

空堀界隈

大阪市内でレトロな街並みが残るエリアと言えば「中崎町」が有名。 しかし、実はもう1箇所ある。 その話題のスポットは、心斎橋にほど近いエリアにある「空堀商店街」。 中崎町に負けないくらいレトロな町屋がしっかりと残り、おしゃれなレストラン・カフ...
京都府

額縁庭園 宝泉院

山号は魚山、本尊を阿弥陀如来とし、実光院とともに大原寺勝林院の僧坊の一つ。 天台宗の三門跡寺院の1つである三千院の参道奥にある。 晩秋に訪れた、山門を入るとカリンの実が冬の寒さに震えている。 書院の柱や鴨居を額に見立てて鑑賞する額縁庭園、樹...
京都府

大原魚山 来迎院 仏教音楽伝承の修行道場

三千院の朱塗りの小さな朱雀門のそばを抜けて来迎路を目指します。 声明中興の祖である聖応大師良忍上人が建立して、天台声明の根本道場とされてより現在に至る。 なお、聖応大師は後に融通念仏宗を興され、鎌倉時代初期には多くの僧が集まり、成時には四十...
京都府

晩秋の大原路散策

大原には比較的よく足を運んでいるが今回は晩秋の大原路を訪ねる。 今日の出発は国際会館駅前、穏やかな日和だが比叡はガスっている。 紅葉の時期は過ぎ、物寂しい野原が広がる。 三千院があるため、元々観光客が訪れる地域であったが、現在のように多くの...
冬の花

晩秋の長居植物園

街はクリスマスムードもはや年末だ、この時期の植物園をのぞいてみた。 コガネノウゼン、目の覚めるような鮮やかな黄色の花が目立つ木です。 この時期、葉っぱもユニークです。 ところどころ鮮やかな赤が目立つ。 そろそろヒマラヤザクラの時期を迎えてい...
大阪府

今日の日の出

季節は24節季の大雪を過ぎ本格的な冬の到来で、動物たちも冬ごもりを始める時期です。 空気は澄み、きれいな日の出が見られました。 12月11日の空でした。 12月12日は曇りです。 雲の下方に差す薄明光線(天使の梯子)が見られました。 12月...
冬の花

大阪市立大学植物園 冬枯れの野で

草木の葉が枯れて、咲く花が少なく、もの寂しい景色をそういったりしますが、よく見ると色々な花が咲いているし、枯れ枝に実った実もそれなりに美しい。 ユリノキ 葉は薄くて硬く淡緑色平滑で、浅く掌状に2~4裂。 Tシャツに見立てられるような特徴的な...