ジャンジャン横丁


天王寺動物園の最寄り駅動物園前駅からジャンジャン横丁を抜ける道、以前はジャンジャン横丁を通ることに抵抗を感じる家族連れなどは、天王寺駅から動物園へ向かっていた。

今はすっきり整理され通りやすくなっている。

全長約180メートル。
アーケードはあるが、横幅は2.5メートルほどと非常に狭い。
それがかえって活気を醸し出している。

いつも行列のできる人気店、海外からの観光客が主体のようだ。

「ジャンジャン横丁」は通称で、正式名称は「南陽通商店街」。

1958年の売春防止法施行以降、飛田遊廓が(表向きは)消えたことで、飛田方面への回廊としての役割を成さなくなり、往時の賑わいが失われた時期もあったが、最近は海外の観光客で勢いを盛り返している。

関連記事


≪バスツアー/テーマのある旅特集≫クラブツーリズムお勧めツアーこちら!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です